政治・社会 首相、観光不振に危機感か、問題解決のメカニズムの検討を関係当局に指示 カンボジアのフン・マネ首相は、新型コロナウイルス感染症の流行で外国人観光客の数が減少したため、観光問題に対処する仕組みを見直すよう関係当局に指示した。 この指示は今朝、プノンペンの工場や企業の1万8000人以上の労働者との会合で行われた。 首相は、一部の国の指導者、特にタイ首相やフィリピン大統領との会談中、より多くの外... 2023年10月5日
政治・社会 5月9日、ASAEAN会議に向けて首相は代表団を率いてインドネシアへ 外務国際協力省のプレスリリースによると、5月10~11日にラブハンバジョで「ASEAN問題:成長の震源地」をテーマに開催される第42回ASEAN首脳会議及び関連会議に向けて5月9日に出発し、開催国のインドネシアの首都ジャカルタに到着した。 ASEANの各国首脳は、ASEAN共同体構築の勢いを維持し、包括的で参加型の協力... 2023年5月10日
政治・社会 首相、「国王へのいかなる侮辱も容認されない」と言明 フン・セン首相は、3月21日のSNS上の国王への挑発的なメッセージ投稿について3月22日朝、ピッチ島 コンベンション & エキシビション センターで開催されたバンダ インスティテュートの卒業式で、「表現の自由があることは解るが、特に国王陛下に対するいかなる侮辱も容認しない」と述べた。 首相は、2人の活動家の昨日の逮捕に... 2023年3月22日
政治・社会 首相 急にカンボジア人にCOVIDワクチンブースターの接種を呼びかけ 中国のゼロコロナ政策の見直しの緩和(中国政府自体はゼロコロナ政策の見直しとは認めていない)の結果、中国社会は大混乱で、政府の日頃の大言壮語はなりひそめているようだが、いくら新規感染者数や死者数を隠しても、身近な人が次ぎ々と感染するのを目撃し、火葬場に車列が並ぶ姿は隠せず、ここ数日は<コロナに罹った?>があいさつ言葉とな... 2022年12月26日
政治・社会 首相 カンボジアはウクライナでの戦争に対する明確な立場を改めて強調 カンボジアはかつて、ロシアのウクライナ侵攻に対して改めて明確な立場を強調し、「これは国際法の原則に基づいている」としてロシアの侵攻に反対すると述べた。これは、ロシアのウクライナ侵攻に対してカンボジアを親密な友好国と称する一方で曖昧な立場を維持している中国とは、明確に一線を画している。 首相は、「ウクライナでの戦争に関す... 2022年12月15日
政治・社会 フンセン首相 息子フンマネの首相後継を支持と言明ー但し選挙でー フン・セン首相は、「長男であるフン・マネが首相に就任することを全面的に支持する」と発表したが、カンボジアは彼を選挙に任命しなければならないと述べた。 同首相の声明は、今朝シアヌークビルで総額3億ドル相当の道路および廃水処理システムの発足時になされた。事実上の首相による後継者指名である。これは数年前からカンボジア人の受け... 2021年12月2日