経済・ビジネス シェムリアップ アンコール寺院遺跡観光でジープが人気 内戦時代に残された古典的な軍用ジープが、シェムリアップ州の進取的な女性起業家によって再利用され、アンコール寺院遺跡群の観光客の人気となっている。 Adventurescambodia.com の営業マネージャー、リム・カンハ氏は最近、ジープに大勢のジャーナリストを乗せてバンテアイ・スレイ地区のプレアダック村を訪れました... 2024年4月9日
政治・社会 SVCプロジェクトを実行の地雷処理機構のCMACとJMASの契約 カンボジア地雷対策センター(CMAC)は、バンテアイミエンチェイ州マライ地区で安全村(SVC)建設プロジェクトを実施するための協定を日本地雷対策サービス(JMAS)と締結しました。 この協定は4月4日、CMAC本部においてヘン・ラタナCMAC事務局長とJMASカンボジア駐在代表の苅部正和氏の間で署名された。 安全村(S... 2024年4月8日
政治・社会 首相、教育支援プログラムで親に義務(負担)を課さないよう勧告 フン・マネ首相は、「いかなる教育の場面においても、親に教育促進プログラムへの参加義務や経済的負担を課さないよう」勧告した。 首相は4月2日火曜日、カンボジア工科大学で開催された教育省の2023年閉会年次会議で講演した。 こうした要請が出るのは、「教育促進プログラム」に便乗して学校現場で学校長や教員による不明朗な金銭請求... 2024年4月8日
政治・社会 当局は薬物検査の前に「健康記録」の提出を求めた 内務省のタッチ・ソカク報道官によると、「政府関係者(公務員)は義務的な薬物検査を受ける前に、服用している薬のリストとともに医療記録を提出することができる」という。 これは、「薬物を使用していない当局者も検査で陽性反応が出たことを我々は観察している。それは低品質の薬物検査キットのせいではなく、彼らが病気の治療のために服用... 2024年4月7日
政治・社会 シェムリアップのガソリンスタンド 給油失敗で火災が発生 4月2日夜、シェムリアップのガソリンスタンドで給油車の給油失敗により激しい火災が発生した。 この事故は4月2日19時20分、シェムリアップ州プオク郡プオク自治区のチャンボクヘ村で発生した。 プオク地区行政のシン・チャントル委員長によると、事故前、容量3万2000リットルとガソリン8000リットルのトラックが給油に来たと... 2024年4月6日
政治・社会 内務省 「許可のない外国人に身分証明書を与えないよう」指示 内務省は、身分証明業務に関連する法律や規制が効果的に施行されるよう、首都・地方当局に対し、「市民権をまだ与えられていない外国人に身分証明書を提供しないよう」指示した。 3月末に首都・地方行政に宛てた書簡の中で、内務省は、住民文書のデータ誤りを回避し、「外国人による。違法な登録を防止する」ために、コミューン・地区の職員は... 2024年4月6日
経済・ビジネス シハモニ国王、日本国賓訪問へ出発 カンボジアのノロドム・シハモニ国王は4月5日(金)、国賓訪問のためプノンペンを出発した。 国王の発したメッセージによると、国王の不在期間中、新しく選出された上院議長のフン・セン氏が国家元首代理の役割を引き継ぎ、この期間中の統治とカンボジア国民の代表の継続を確保することになる。 国王の日本訪問は、カンボジアと日本の長年に... 2024年4月5日
政治・社会 昨年、約8,000人の人身売買(強制労働、虐待を含む)被害カンボジア人を帰国へ 外務・国際協力省によると、カンボジア当局は関係者と協力し、昨年8カ国から人身売買やその他の形態の虐待、強制労働から約8,000人の国民を救出した。 土曜日に発表された報告書によると、同省は内務省と緊密に協力し、合計7,953人の犠牲者に支援を提供し、タイ、ラオス、ベトナム、マレーシア、中国、インドネシア、ミャンマー、シ... 2024年4月5日
文化・自然 7つの有形文化財と3つの無形文化財 ユネスコ世界遺産に推薦する予定 カンボジアのフン・マネ首相は3月31日(日)、ユネスコの世界遺産リストに登録するために7件の有形文化財と3件の無形文化財を推薦する計画を発表した。 有形文化遺産としての地位を目指している7つの施設には、旧M-13刑務所(トゥールスレン虐殺博物館を含む)とチュンエク虐殺センター、バンテアイ・チュマル寺院、アンコール・ボレ... 2024年4月5日
政治・社会 フン・セン前首相、日本との関係を新たな高みに引き上げると誓約 与党カンボジア人民党(CPP)のフン・セン党首は、「本日上院議長に就任する準備を進める中で、カンボジアと日本の緊密な関係を新たな高みに引き上げることを約束した」という。これは依然としてフンセン前首相が大きな政治力を持っていることを示す結果となっている。 4月2日、プノンペンの党本部で行われた上野淳・駐カンボジア日本大使... 2024年4月5日
文化・自然 コンポン・トム クイ・コミュニティが公式認定を獲得 3月28日(木)、コンポントム州プラサット・バライン地区の4つの村で、農村開発省によって先住民クイ族コミュニティの公式認定式が行われた。 農村開発省:ウン・チャンタ国務長官は、クイ族の先住民族は伝統的な価値観と習慣を維持してきたので、彼らがコンポントム州で正式に認められた今日は、コミュニティにとって非常に特別な日である... 2024年4月4日
政治・社会 インドメディアの同胞約5000人「人身売買」被害者を確認の報道を受け、内務省は調査開始 カンボジアで5,000人のインド人が閉じ込められ、詐欺シンジケート(組織)のために強制労働させられているという(カンボジアにとって)未確認の報告書がインドの英字メディアで報道され、カンボジア内務省はそうした報道を受けて調査を介した。 インドの英字新聞インディアン・エクスプレスは3月29日(金)、インド内務省(MHA)が... 2024年4月3日