経済・ビジネス プノンペン いつまで続く地域別計画停電、4日間の停電を発表 水に続いて、プノンペンの話題では電気です。 電力公社(EDC)は、道路拡張工事を進めるための設備の修理や交換、送電線の解体作業の実施により、都内一部の地域で6月15日から18日にかけて計画停電が発生する可能性があると発表した。 「大規模な停電を防ぐための努力にもかかわらず、上記の地域での電力供給には必然的にある程度の中... 2023年6月15日
ニュース 石川県警が摘発 不法滞在容疑32人、建設労働のベトナム、カンボジア人 増える在住外国人の犯罪、ベトナム人が2015年頃からトップに 日本国内の犯罪ニュースでカンボジア人が登場するのは、近年では3度目のニュースになる。 最初は、埼玉県熊谷市の殺人事件、2度目は東京・赤坂での邸宅に押し入って金庫を強奪して逃走車に置いてきぼりになったカンボジア人実行犯、今回は直接の犯罪を起こしたわけではないが... 2023年6月15日
政治・社会 韓国人女性の死体遺棄事件、逮捕の中国人、病院経営夫婦を殺害と拷問で起訴 韓国人人気インフルエンサーのカンボジアでの無残な死が韓国国内で大きな話題になるや、カンボジアでは英字紙メディアのKhmerTimesが早速、記事として取り上げたか、と読めば、実はAFPからの転載記事である。カンボジア国内の代表的な英字紙メディアにして、この取材力の無さである。政府から広報記事を伝えることが主な仕事になっ... 2023年6月15日
経済・ビジネス バクケン浄水場の第一段階が完了、月曜日に正式に稼働開始 ようやく完成を迎え、稼働する感のあるプノンペンのバクケン浄水場の第一期造成工事、6月19日(来週の月曜日)に稼働するという。今や雨季の真っ最中、2月以来の焦熱のなかでの断水地域は実に長く待たされ、よくぞ我慢できるものだ、と感心するやら、行政の怠慢にあきれるやらである。給水車が出動したのは、苦情が水道局に寄せられてから1... 2023年6月15日
政治・社会 ダクラク省庁舎襲撃事件を受けて、国家警察副長官を北東部国境視察に任命 フン・セン首相は6月13日、「ベトナム中西部のダクラク省の庁舎襲撃事件を受けて、カンボジア政府はモンドルキリの北東部国境の状況を視察するために国家警察副署長を任命した」と発表した。ベトナムで起こった庁舎襲撃事件の舞台となったダクラク省は、カンボジアのモンドルキリ州に接する省であり、同州の動揺の波及を予防する措置と思われ... 2023年6月14日
ベトナム ダクラク省の庁舎襲撃事件 13日で逮捕者39人、ベトナムに衝撃 このニュース、日本でも報道された事件の記事を元にしています。 ベトナム中西部のダクラク省で二つの行政庁舎が武装グループに襲撃される事件があり、公安省は12日午前までに26人を逮捕したと発表した。また逮捕に際してライフル銃なども押収したという。当局関係者の話では、少なくとも計8人が死亡した。 ライフルなどで武装した2つの... 2023年6月14日
政治・社会 カンダル州で韓国人女性遺体の発見で中国人夫婦を逮捕、韓国内で大きな話題 カンボジアで遺体になって発見された韓国人女性がインターネット動画配信者の「BJアヨン」=本名:ピョン・アヨン=さん(33)であることが分かったことで、この事件、韓国では朝鮮日報等のメディアが取り上げ、大きな話題になっている。 カンボジアの現地メディアなどが12日に報道したと韓国メディアは伝えているが、カンボジア国内の主... 2023年6月14日
政治・社会 投票ボイコットなら、後の選挙で立候補禁止へ法改正か 但し検討中 下院選挙が近づくと、これでもかといった話がつぎつぎと取沙汰されるのが、カンボジアである。前の選挙では、野党第1党を解散させての選挙で全議席を独占した政権党(人民党)であり、さらに野党(旧救国党)の流れを汲むキャンドル党は今度の選挙に参加はできず、それでも政権党(人民党)は不安なのか、選挙期間中の世論調査の禁止に続いて、... 2023年6月14日
タイ タイのパタヤ 児童労働強制でカンボジア人夫婦を逮捕 出稼ぎ物乞いか? パタヤ警察は児童搾取と人身売買に対して断固たる措置を講じており、路上でキャンディーを売ったり物乞いをする子どもたちの実態を憂慮し、取り締まりを強化している。 このほど、6月10日にタイ警察はパタヤのバンラムン地区ノンプルー区73番村の賃貸部屋を捜索し、8歳と7歳の女児2名、1歳の男児という3人の子供を連れた女性を発見し... 2023年6月13日
経済・ビジネス カンポット州の投資被害者、大物資産家を「投資詐欺」で告発 カンポット州の約170家族が、土地投資事業に関する背任の罪で、ピプアップ・デイメアス・インベストメント社の創設者である大物資産家ハイ・キムホン氏を告発した。 コンポンスプー州オドン地区にあるハイ・キムホン氏の会社は、カンポット州の人々に土地を販売する投資プロジェクトを開始し、投資家は毎月利子を受け取り、その土地は後日最... 2023年6月13日
政治・社会 カンボジア 輸入や持ち込み禁止だが、電子タバコの消費量が急増 電子タバコと加熱式タバコ製品(HTP)の使用を抑制しようとする当局の努力にもかかわらず、過去6カ月間で電子タバコと加熱式タバコ製品(HTP)の売上や広告は3倍に増加した。 これらの最新の数字は、6月⒓日プノンペン都庁で開催された電子タバコに関するカンボジア健康運動会議で発表された。 カンボジア健康運動事務局長:モム・コ... 2023年6月13日
経済・ビジネス カンボジアの農産品の最大輸入国として「中国」が浮上 中国はカンボジア産精米の世界最大の輸入国として台頭し、現在では精米輸出市場シェアの半分以上(10年前はわずか3%)を占めており、今後さらにその優位性を強化すると予想されている。 関係者らによれば、中国に出荷する貿易業者が穀物に対して比較的高額な金額を支払っていると指摘している。2022年上半期、中国はカンボジアの精米輸... 2023年6月13日