ベトナムの写真家が国際写真コンテストで金メダル、銀メダル

殺伐としたニュースの多いカンボジアであるが、ちょっと隣国に眼を移すと心和む写真に出会った。

バトナムは既に戦争も経済統制も知らない若い世代が育ち、ここ10年に芸術の部門で若手の才能が国際的に認められる機会も増えている。

上掲の写真、国旗の隠すのが惜しい広角のアングルで魚市場をとらえ、ベトナム女性に思わず眼を凝らす見事な写真である。ベトナムの詩情さえ感じ取れる。

ベトナムの写真家は、東京インターナショナルフォトアワード(TIFA)2020で、金賞を含む2つの賞を受賞しました。

次の写真は、「ゴングと踊る子供たち」と題された文化部門で金賞(ゴールド賞)を受賞しました。また、最上段の写真は旅行・観光部門で銀賞を得たもの。バリア・ブンタウ州のロンハイ魚市場で撮影されました。

「ゴングと踊る子供たち」は、2018年12月2日、ジャライの州で行われた少数民族のジャライ族(先住民族のモン・クメール族、カンボジアでは高地クメール族と呼ばれ国境を挟んで集落が散在する)の祭りで撮影されました

この東京での写真コンテストは、広告、建築、本、社説、イベント、美術、自然、人、科学の9つのカテゴリを含む、権威ある国際写真コンテストとして知られている。

以前には、別のベトナム人写真家であるBùi Huy Trangも、本の部門で同コンテストで金賞を受賞している。

*掲載写真:vietnamnews.vnより。

 

おすすめの記事