文化・自然 シェムリアップ パブストリートで公共緊急ポールシステムを試験運用 スマートシティプロジェクトの一環として、シェムリアップ行政は最近、市内の安全性を高めるために、パブストリート地区のソクセン通りに初の公共緊急ポールシステムを導入した。 シェムリアップ州行政の広報担当兼局長リー・ヴァンナック氏は昨日、公共の緊急ポールシステムが先週開始されたと述べた。 ・ボタンを押すと、一般の人がインター... 2025年3月10日
文化・自然 第4回アジアゾウ生息国会議、アジアゾウ保護宣言で終了 アジアゾウの生息国13カ国の政府代表、IUCN種の保存委員会アジアゾウ専門家グループ(AsESG)および種の保存センター(CSS)アジアゾウのメンバーが、2月5日から7日までシェムリアップで開催された第4回アジアゾウ生息国会議に集まり、アジアゾウの現状と保護について議論した。 「カンボジアは第4回アジアゾウ生息国会議の... 2025年3月4日
文化・自然 バイヨン寺院でファッションショーが開催される 世界的に有名なジュエリーブランド、ブルガリは、2月21日、カンボジアの大統領夫人、ピッチ・チャンモニー博士の出席のもと、バイヨン寺院の前できらびやかなファッションショーを開催し、自社製品を披露した。 この盛大なイベントには特別ゲストも出席した。 掲載写真: フレッシュニュースの提供... 2025年3月1日
経済・ビジネス シェムリアップ 29日朝「不健康」な大気評価を記録 1月29日(水)午前8時時点のIQAir評価によると、カンボジアの観光拠点であるシェムリアップは現在、空気質指数(AQI⁺)とPM2.5の大気汚染評価で「不健康」と評価されています。 IQAirは、市内の2つのIQAirステーションからの測定値に基づいて、シェムリアップに163の評価を与えています。PM2.5 の評価は... 2025年1月31日
経済・ビジネス シェムリアップにオープントップの「2階建てバス」が登場 観光客は今後、カンボジア初と思われるオープントップの「2階建て」バスに乗ってシェムリアップの魅力を満喫できるようになる。 「ビッグバス アンコール ツーリスト バス」は、以下のスケジュールで市内ツアーを運行します。 午後4時~午後6時:アンコール・スモール・サーキットを訪れ、夕日を眺める 午後6時~午後8時:街を散策し... 2025年1月12日
文化・自然 シェムリアップの大晦日に大勢の人が集まる 12月31日の夜、シェムリアップ市では、2025年を迎えるために大勢の市民、国内外の観光客が集まっり、新年へのカウントダウンが始まりました。 掲載写真:Khmer Times... 2025年1月2日
政治・社会 国際赤十字、カンボジアの地雷撤去目標を支援すると宣言 赤十字国際委員会(ICRC)は、カンボジアが世界のために地雷除去の経験を共有していることを評価し、同国における地雷除去活動を支援することを誓約した。 ICRCのジル・カルボニエ副総裁は、地雷のない世界を目指すシェムリアップ・アンコールサミットの合間に11月25日にシェムリアップ州で行われた二国間会談でカンボジアのフン・... 2024年11月28日
文化・自然 アプサラ機構、ワット・ダムナック・ヴィハラの全面改修が完了 1世紀ぶりの仏教寺院の大規模改修工事で、ワット・ダムナックの寺院の修復が無事完了したとアプサラ機構が20日(水)に発表した。この仏塔はシェムリアップ川沿い、同名の村のオールドマーケットの真向かいに位置している。 *アプサラ機構:世界遺産の指定での国連より遺産の保護・保全の管理機構が義務付けられている。これは世界遺産:ア... 2024年11月24日
政治・社会 シェムリアップ、地雷対策サミットの準備完了 「地雷のない世界を目指すシェムリアップ・アンコールサミット」のため、世界の要人がカンボジアに集まる中、当局は徹底した準備を進めている。 カンボジア地雷対策・被害者支援機構(CMAA)第一副会長で2024年オタワ条約の議長を務めるリー・トゥック氏によると、シェムリアップ州当局は、2024年11月24日から29日に予定され... 2024年11月17日
政治・社会 シェムリアップ レストランで騒ぎを起こした客は警察官ではない シェムリアップ州警察は、シェムリアップのレストランで破壊的な行動をとった男は「警察とは関係がない」と発表した。 シェムリアップ州警察は、11月4日19時40分にシェムリアップ州シェムリアップ市スヴァイダンクム自治区タプール村のレストラン「アンコールチンチューイェン」で混乱を引き起こした乱暴な飲食店の客は、ソーシャルメデ... 2024年11月12日
文化・自然 シェムリアップで学校給食ワークショップを開催 義務教育での学校給食、ようやく試行が始まる 教育・青年・スポーツ省(文科省 MoEYS)は、11月18日から20日までシェムリアップ州で「学校給食に関する東南アジア地域ワークショップ」を主催する。ワークショップでは、学校で健康的な食事を提供するための各国の取り組みと進捗状況を紹介、議論、検討されるという。 ハン・チュオ... 2024年9月27日
経済・ビジネス 今週、第10回APTジュニアサイエンスオデッセイを開催 カンボジア産業科学技術革新省(MISTI)によると、カンボジアは7月22日から26日までシェムリアップ州で第10回ASEAN+3ジュニア・サイエンス・オデッセイ(APT JSO-10)を主催する予定です。 情報筋によると、ASEAN10カ国と中国、日本、韓国の中学生計225人が「気候変動との戦い」をテーマに、科学的な発... 2024年7月22日