新型コロナ・疫病 クラチェ州 3歳児がH5N1型鳥インフルエンザに感染、その後死亡 カンボジア北東部クラティエ州の3歳6か月の男児がH5N1型ヒト鳥インフルエンザに感染していることが確認され、今年のこれまでの感染者数は3人目になったと保健省が23日(日)に発表した。 発表によると、少年は発熱、咳、呼吸困難の症状を呈し危篤状態で病院に搬送され、医師団による細心の注意を払った治療を受けているという。 「問... 2025年3月26日
政治・社会 カンボジアとラオス、国境標識建設を協議する会議を開催 カンボジアとラオスの国境当局者は、ストゥントレン県における国境標識の共同建設活動について議論するため、カンボジア・ラオス合同国境問題委員会の重要な会議に集まった。 会議では、国境標識第033号の建設に焦点が当てられ、ストゥントレン州の国境標識第032号と第032/6号の間の国境問題の進行中の解決について議論された。 カ... 2025年3月26日
政治・社会 日本がCMACに1000万ドル以上の追加援助 日本は、総額約1,040万ドルの2件の無償資金協力協定に署名し、カンボジアの地雷対策への取り組みへのコミットメントを再確認した。 同協定は3月20日(木)、外務国際協力省でプラク・ソコン副首相と上野篤駐カンボジア日本大使の間で調印式が行われ、正式に締結された。 新たに署名された交換公文に基づき、日本はカンボジア地雷対策... 2025年3月24日
政治・社会 カンボジアはタイと海洋資源の共同探査に協力する意向 カンボジアは、国境問題に関する相違を脇に置き、タイ湾の石油やガスなどの海洋資源の探査に協力することに集中するため、タイと協力することを検討している。 国際海洋法裁判所(ITLOS)の堀之内秀久裁判官との会談を含む、国連海洋法条約(UNCLOS)に関する議論が続く中、専門家らは共同探査・開発に向けた交渉を迅速化するため、... 2025年3月24日
政治・社会 日本の防衛大学校に留学の士官候補生が訓練を開始 上野篤駐カンボジア大使は、今年4月から日本の防衛大学校(NDA)で学ぶ予定の士官候補生を送り出すとともに、NDAのカンボジア人卒業生と再会し、両国間の軍事協力を拡大するためのレセプションを主催した。 18日(火)の夜に大使公邸で開催されたイベントには、国防省の代表者、今年4月からNDA大学院を含むNDAで学ぶ4人の新入... 2025年3月24日
文化・自然 巨大な淡水エイが絶滅危惧種に指定される可能性 漁業局は現在、関係する利害関係者とともに、この大淡水エイをカンボジアの公式漁業絶滅危惧種リストに指定するための必要書類を準備している。 このリストへの掲載により、大淡水エイの持続可能な管理と保護を確実にするためのより強力な法的保護が提供されることになる。 この淡水エイ(Urogymnus polylepis)は、202... 2025年3月23日
文化・自然 プレック・トアル鳥類保護区での違法狩猟(密猟)の減少 トンレサップ湖畔のプレック・トアル鳥類保護区での保護プロジェクトは大きな進歩を遂げており、レンジャーらは違法な狩猟活動が著しく減少していると報告している。 この前向きな変化は、保護区の豊かな生物多様性を保護するという地域社会の取り組みの高まりを反映しており、絶滅の危機に瀕する鳥類とその生息地を保護するための継続的な保全... 2025年3月22日
政治・社会 首相、公務員の効果的な採用と管理を要請 フン・マネ首相は、地方公務員の人件費と管理をより効率的にするため、「適切な人材を採用し、適切なポジションに配置し、維持する」という採用政策を実施するよう、国レベルと地方レベルの関係省庁や機関に指示した。 フン・マネ氏は3月18日にカンボジア政府と地方行政機関とのフォーラムの議長を務めた際に同発言で下記のように述べた。 ... 2025年3月22日
政治・社会 ストゥントレン州から429kgの麻薬運び屋を検挙、容疑者を法廷に送致 2人の容疑者は、カーチェイスの後に429キログラムのメタンフェタミン、ケタミン、アヘン樹脂が発見されたことに関連して起訴される予定である。 3月18日、コンポンチャム州裁判所検察庁の広報担当者は、3月17日、コンポンチャム州警察本部麻薬対策局が、ストゥントレン州からプノンペンまで麻薬を輸送するために3台の車を運転した容... 2025年3月21日
文化・自然 シェムリアップで落雷により1人死亡、破片により11人負傷 16日(日)にシェムリアップ州を襲った一連の強風(雷雨)により、少なくとも1人が落雷で死亡し、飛散した破片により11人が負傷した。 アンコール遺跡の大きな木が数本道路に倒れ、複数の家屋も被害を受けた。 なお、16日の夜、プノンペンでも降雨がない時、突然の大きな雷が落ちていました。 災害管理委員会の報道官ソト・キムコルモ... 2025年3月21日
経済・ビジネス 環境大臣 マンゴー工場に公共水源の汚染を止めるよう命令 エアン・ソファレット環境大臣は、カンシンロン・フード(カンボジア)社に対し、未処理の廃水を公共水源に排出することを直ちに停止し、汚染されたオクバル・ラン川を修復するよう命じた。 大臣の指示は、パイリン県環境局が関係当局と協力して実施した検査の後、19日に出された。 同局は16日(日)、パイリン州サラクラオ郡ストゥンカチ... 2025年3月21日
文化・自然 クラチエ州 嵐で156軒の家屋が被害を受ける 3月16日の夜、強風を伴った大雨により、クラティエ州の3つの地区で156軒の家屋が被害を受けました。 クラティエ州国家災害管理委員会の報告によると、3つの地区で強風と大雨による自然災害が発生し、チェットボレイ地区6自治区で123軒の家屋が被災、スヌール地区1自治区で4軒の家屋が被災、プレックプラサップ地区1自治区で29... 2025年3月20日