政治・社会 50以上のNGO 「市民権法改正」の撤回を求める 54のNGO連合は9日(火)、カンボジア政府に対し、同国の国籍法の最近の改正を撤回するよう求める共同声明を発表し、この改正は国際法基準に違反し、人々を無国籍にする可能性があると警告した。 この呼びかけは、フン・セン国家元首代行が改正法を公布した勅令を受けて出されたものである。改正法は、反逆罪の場合、具体的には、国民が外... 2025年9月12日
文化・自然 2024年絶滅危惧種調査 ハゲワシ143羽を記録、過去5年間で最多に 5日(金)に発表されたカンボジアで生息のハゲワシ調査の結果によると、2024年に絶滅危惧種のハゲワシが計143羽確認され、過去5年間で最多となったとのこと。 東南アジアの国には、アカハゲワシ(Sarcogyps calvus)、シロハラハゲワシ(Gyps bengalensis)、細嘴ハゲワシ(Gyps tenuiro... 2025年9月11日
政治・社会 タイとの国境紛争 暫定監視団がカンボジアに到着 マレーシア陸軍本部訓練部長でIOTの団長(HOM)であるダト・パラワン・アスリ・ビン・シュコル准将が率いる暫定監視チーム(IOT)は、マレーシア、インドネシア、フィリピンの代表者とともに今日の午後、テチョ国際空港に到着した。 到着後、一行は国防省政治外務総局副局長兼国際関係局長のファット・ビボル・ソペアク中将とマレーシ... 2025年9月11日
政治・社会 フン・マネ氏、捕虜問題をめぐる紛争で国民に政府への信頼を保つよう呼びかけ フン・マネ首相は9日、カンボジア国民の懸念に応え、タイとの国境をめぐる緊張の高まりについて頻繁に寄せられる質問に答え、平和的解決に向けた政府の行動を国民に保証した。 フン・マネ氏は昨日投稿したソーシャルメディアの長文の声明で、タイとの国境衝突と停戦交渉に対するカンボジアの対応をめぐる「誤解と政治的利用」について言及した... 2025年9月11日
経済・ビジネス プノンペンで女性詐欺師が逮捕 反テクノロジー犯罪局は銀行詐欺に関連して女性容疑者を逮捕した。 8月28日に逮捕されたこの女性は、銀行口座の所有者であり、詐欺事件に関連して被害者から金銭を受け取った人物だった。 反テクノロジー犯罪局によると、この事件では、犯人はテレグラムのアカウントを盗むふりをしてテクノロジーシステムを通じて金銭を詐取し、被害者に連... 2025年9月10日
経済・ビジネス テチョ国際空港とプノンペンを結ぶ新しい空港エクスプレスバス・サービスの詳細が発表 プノンペン都バス局は、9月9日に開港するテチョ国際空港とプノンペン都心を結ぶ公共バスサービスの詳細を発表した。 プノンペン都バス局は、テチョ国際空港(4F国際空港)とプノンペン間の便利で安全、かつ手頃な交通手段を提供する、エアポートエクスプレスバスサービスの正式な開始を発表した。 プノンペン都当局の指示に従い、新サービ... 2025年9月10日
政治・社会 カンボジアとタイ、日本の要請を受け国境検問所の再開を協議 10日行われたカンボジア・タイ国境総合委員会の特別会議において、カンボジアとタイは日本からの提案に従い、国境沿いの正常化を回復することの重要性を強調した。 ティー・セイハ副首相兼国防相は会談の重要性を強調し、「日本が提案したように、正常な状態に戻る必要がある。両国は地域のサプライチェーンを維持するために、生活必需品の国... 2025年9月10日
政治・社会 フン・マネ首相、アヌティン氏のタイ首相選出を祝福し、二国間関係の再構築を呼び掛け カンボジアのフン・マネ首相は、アヌティン・チャーンウィラクル氏が第32代タイ首相に選出されたことに心からの祝意を表し、両隣国間の関係強化に楽観的な見方を示した。 フン・マネ氏は6日、バンコクに送った公式メッセージの中で、アヌティン氏の勝利を「あなたのリーダーシップへの強い信頼の反映」と称賛し、同氏の指導の下、タイは「よ... 2025年9月9日
政治・社会 男女交際をめぐり少女ら5人が1人の少女に暴行 バッタンバン州の警察は2日(火)、14歳の少女を殴打し、その出来事をソーシャルメディアに投稿したとして少女5人を逮捕した。 容疑者5人のうち1人のボーイフレンドと関係を持った被害者に腹を立て暴行に及んだという。 同州トマール・コル地区警察の副署長セム・ブナリス少佐は4日(木)、容疑者のうち4人は14歳、1人は16歳だと... 2025年9月8日
政治・社会 依然、カンボジア側住民とタイ軍の有刺鉄線や警告標識をめぐり小競り合い続く タイ当局がバンテアイ・ミエンチェイ州のカンボジア国境の村に沿って追加の有刺鉄線を設置しようとしたことから、カンボジアの村人とタイ軍の間のにらみ合いが激化し、双方の間で小競り合いが続いている。 タイ当局が国境沿いの二つの村に住むカンボジア人170世帯に対し、「土地を撤去して立ち退く」よう命じ、さもなければタイの法律に... 2025年9月8日
経済・ビジネス 国営エア・カンボジア プノンペン・テチョ国際空港(KTI)でエアバスA320による旅客輸送の初飛行 カンボジアの国営航空会社であるエア・カンボジアは、9月4日にプノンペン・テチョ新国際空港(KTI)でエアバスA320による旅客輸送の初飛行に成功した。 初飛行は順調かつ成功裏に運航され、技術運用、旅客サービス、そして全体的な管理体制の整備状況を示しました。これは、カンボジアが民間航空の新たな時代を迎えるにあたり、大きな... 2025年9月8日
政治・社会 国境紛争、依然として数千人が避難を余儀なくされている タイとの国境衝突から逃れてきたカンボジアの村人たちは、多くの村人が避難キャンプに取り残されたままであることから、国際社会に対し平和回復の支援を訴えている。国境沿いの村々は依然として「危険地域」に指定されており、いつ帰宅できるかは不透明だ。 先月末、カンボジア・タイ国境から約120キロ離れたプレアビヒア県ワット・ポー50... 2025年9月7日