文化・自然 ヴィラチェイ国立公園のIUCNレッドリストに19種を載せる 最近発表された生物多様性調査報告書によると、カンボジア北東部の辺境にあるラタナキリ州に属するヴィラチェイ国立公園のカメラトラップで検出された89種のうち、約19種がIUCNレッドリストで世界的絶滅危惧種に分類されている。 これらのうち、絶滅が極めて高い危惧種が 3 種、絶滅が危惧されている種が 3 種、他に危急種が 1... 2025年2月2日
政治・社会 轢き逃げ運転手が車から「警察の制服を投げ捨て」て逃亡 警察によれば、30日のひき逃げ事件で家族5人を負傷させた犯人の運転手が、車を置き去りに逃走する前に准将の階級が記された警察の制服を車から投げ捨てたという。 轢き逃げ運転手は、1月30日午前0時、カンダル州タクマオ市タクマオ区240号線タクマオ寺院裏で事件を起こした。 目撃者によれば、猛スピードで走行していた白いカムリが... 2025年2月1日
政治・社会 人権団体、刑務所における子どもの権利保護を訴える カンボジア人権委員会(CHRC):議長であるケオ・レミ上級大臣は、児童福祉団体Développement Enfance Cambodge(DEC)に対し、特に刑を受けた親が投獄されている子供たちを含むすべての子供たちの保護とケアを確保するよう要請した。 大臣は、子どもの権利のいかなる侵害も回避し、国家発展の礎となる人... 2025年2月1日
経済・ビジネス 国土省がアスベストの対策について議論を始める 国土管理・都市計画・建設省は、公衆衛生リスクを防ぎ、カンボジアの建設部門の継続的な成長を確実にするために、アスベストを国家建設資材政策の枠組み内の重要な安全問題として含めることを提案した。 27日(月)に省庁本部で開催されたアスベスト使用に伴うリスクに関する協議ワークショップで、副首相兼国土管理・都市計画・建設相:サイ... 2025年2月1日
経済・ビジネス シェムリアップ 29日朝「不健康」な大気評価を記録 1月29日(水)午前8時時点のIQAir評価によると、カンボジアの観光拠点であるシェムリアップは現在、空気質指数(AQI⁺)とPM2.5の大気汚染評価で「不健康」と評価されています。 IQAirは、市内の2つのIQAirステーションからの測定値に基づいて、シェムリアップに163の評価を与えています。PM2.5 の評価は... 2025年1月31日
ニュース タクシー運転手を絞殺し車を盗んだ男を逮捕 トゥボンクムン州、プノンペン都、内務省の警察は協力し、タクシー運転手を絞殺して意識を失わせ、車を盗んだ疑いのある男を逮捕した。 トゥボンクムン州の地方犯罪捜査課副課長ヘム・ヴァネス中佐は、容疑者はプノンペンのカンブール地区の賃貸住宅に住む28歳のスイ・ダラー、被害者の32歳のミース・マカラはトゥボンクムン州ポンヘア・ク... 2025年1月30日
経済・ビジネス テチョ国際空港の建設は94%の完成度に達し 国家民間航空局(SSCA)によると、2025年1月20日現在、テチョ国際空港の建設は94%完了しており、2025年7月に運用開始予定となっている。 国務長官兼SSCA報道官:シン・チャンセリー・ヴータ氏は、旅客ターミナル、電力供給センター、空港駐機場などの主要な建設工事は2024年末までにほぼ完了し、残りの工事は202... 2025年1月30日
文化・自然 カンボジア上院議長フンセン、中国の春節を祝福 カンボジアのフン・セン上院議長は、春節を機に習近平中国共産党中央委員会主席兼総書記と李強中華人民共和国国務院首相にそれぞれ祝意メッセージを送った。 「春節、つまり中国の旧正月の縁起のいい機会に、閣下と中国のすべての友好的な国民に心からの挨拶と最良の願いをお伝えできることを嬉しく思います」とフン・セン首相は1月27日付の... 2025年1月30日
経済・ビジネス スバイリエン 観覧車から投げ出され少女3人が重傷 スバイリエン州で、故障した観覧車から少なくとも3人が乗っていた籠(車)ごと投げ出され、重傷を負った。 事故は1月23日午後9時、スヴァイリエン州スヴァイ・チャルム地区スヴァイ・トム自治区のトロク・トム村で発生した。 現場の目撃者によると、午後9時頃、少女3人は運転中観覧車の籠(車)を固定していたネジが緩んだように見えた... 2025年1月29日
新型コロナ・疫病 もはや他人事ではない 大気汚染が数日続いた後に改善へ 環境省は27日(月)、プノンペンを含むいくつかの地域で大気中の微粒子物質(PM2.5)の高濃度による危険な汚染レベルが見られたが、カンボジア全土の空気の質が大幅に改善したと発表した。 かなり以前からタイのバンコクを始め都市部で大気汚染が深刻化し、毎年の如く警報が出されていたが、もはやカンボジアも他人事ではなくなった。保... 2025年1月29日
政治・社会 養父の家族は、養父を刺殺した「義理の息子」に終身刑を求める オーストラリアで学び修士号を取得する機会があったにもかかわらず、帰国して義父を刺殺したバッタンバン州の男性の家族は、正義を求める声を上げている。 2023年にバッタンバン州プノンプローク郡で長男である殺人犯(養子)が継父を殺害した計画的殺人事件は、2025年初頭に最高裁判所に持ち込まれた。 同殺人事件は2023年12月... 2025年1月28日
経済・ビジネス 日本 地方の小学校建設に約20万ドルを援助 日本政府は、「草の根・人間の安全保障無償資金協力(草の根無償資金協力)」に基づき、2つの受益機関に約20万ドルを支給することを決定した。 助成金の調印式は2025年1月24日、駐カンボジア日本国大使の上野篤氏と2つの受益機関の代表者の立ち会いのもと行われた。 日本政府からの約20万ドルの補助金は2つの異なるプロジェクト... 2025年1月28日