政治・社会 カンボジア技術担当者はタイ主張の「新たに埋設された」地雷を未検証と否定 カンボジアの技術当局者は、11月10日にタイ兵士を負傷させた地雷は「新たに埋設された」とするタイの主張を否定し、その主張は未だ検証されておらず、ASEAN監視団も爆発現場に到着していないと述べた。 当局者によれば、ASEAN監視団(AOT)は爆発現場にはまだ到着しておらず、視察訪問の準備をしているところだという。 「今... 2025年11月18日
政治・社会 国連安全保障理事会、カンボジア・タイ国境紛争に関する緊急会合を開催 カンボジア外務省の公式発表によると、国連安全保障理事会(UNSC)は、カンボジアとタイの間で激化する武力紛争に対処するため、26日ニューヨーク時間午後3時(カンボジア時間では今夜午前2時)に緊急会合を招集。 この緊急会合は、カンボジアとタイの国境沿いでの軍事衝突が激化し、死傷者の増加、民間人の避難、地域の緊張の高まりが... 2025年7月28日
経済・ビジネス 首相が3つの条件を設定、タイに国境再開の鍵を示す フン・マネ首相は、カンボジアがタイとの二国間国境を再開するのは、3つの特定の条件が満たされた場合のみであると述べた。首相は、タイ当局が2025年6月7日以前の状況について発表すべきだと強調した。 7月14日、コンポンチュナン州で行われた王立憲兵隊設立32周年記念式典で、当局者はタイが一方的に閉鎖措置を課したことを強調し... 2025年7月16日
経済・ビジネス カンボジア 国境を越えたタイ産の果物と野菜の輸入を禁止 カンボジア政府が課した24時間の最後通牒が終了し、17日から国境を越えたタイからの果物と野菜のカンボジアへの輸入がすべて停止された。 この動きは、タイ側が引き起こした両国間の国境問題をめぐる緊張した状況を受けて、タイ軍から受けた脅迫と侮辱に応じたものである。 入国管理総局長のソク・ヴェアスナ中将は、これまでカンボジアの... 2025年6月19日
ニュース 「サイバー奴隷」として3人をカンボジアに送る試みは失敗に終わる インドのメディアは、移民保護官が、3人の若者を「サイバー強制奴隷」としてカンボジアに送り込もうとする違法エージェント(手配師)の試みを阻止したと報じている。 インド国内のヒンドゥー紙は、問題のエージェントがティルチのタミルナドゥ州警察犯罪課CIDとの合同作戦で逮捕されたと報じている。 チェンナイ移民保護局(POE)は、... 2024年12月19日
ニュース 駐カンボジア日本大使館から、2024年度以降の入国手続き変更 駐カンボジア日本大使館から在カンボジア日本人向けに下記のようなメールが12月15日付で配信されています。 大使館からのお知らせ(カンボジア到着時の入国、税関、検疫手続きのオンライン化について) 12月13日、カンボジア内務省は、カンボジア到着時の入管、税関及び検疫に係る手続きを「Cambodia e-Arrival C... 2023年12月19日
生活基本情報 生活基本情報のコーナーについて 編集子より 本サイトの生活基本情報は、カンボジアに短期及び長期滞在を考えていらっしゃる皆さんへの必須情報として設けられたカテゴリーです。 従ってニュースやニュース的な情報ではありません。現在、5つの情報記事が投稿されていますが、いずれもWikipediaをベースにしていますが、編集者が自ら集め、経験したことを元に記述されたオリジナ... 2021年5月14日
生活基本情報 生活基本情報1 カンボジア・国土編 カンボジア国土編(国、風土) 1 国土 ⑴ 国名 カンボジア王国 *クメール語で「カンプチア」、中国語の漢字表記で「柬埔寨」(広東語発音でGan-pou-chia)日本では「カンボジア」と表記・発音。カンプチアは、建国神話にあるインドのバラモン僧(カブジャ)が東南部海岸に来航し、土着の首長との婚姻の物語を国の発祥とする... 2021年4月29日
グルメ 伝説の旨味 シャングリラ (Shangri La) 響きの良い「シャングリラ」、理想の旨味 2013年創業、プノンペン初の本格的な旭川ラーメン専門店「シャングリラ」(Shangri La)、店の名付けは味の理想郷ということであろうか。かつて西欧は人々はオリエントを日の昇る地として文明の発祥地になぞらえたが、やがて荒くれ男たちが海に乗り出していった大航海時代、憧れの目的地... 2021年4月7日