経済・ビジネス 入国検疫で南ア変異オミクロン株を初確認! ガーナから帰国カンボジア人 カンボジアは、ガーナでの仕事から戻った23歳のカンボジア人女性で、COVID-19の南ア変異種オミクロン株を検出した。保健省は、オミクロン株症例と診断された23歳の女性は、スバイリエン州バヴェット市出身であることを確認しました。彼女の帰国ルートはガーナからドバイへ、そしてドバイからタイへと飛んだ後、タイからカンボジアへ... 2021年12月15日
政治・社会 タイ オミクロン株の恐怖でカンボジア国境地域の不法越境増加で取締り強化 タイは、カンボジアとの国境に沿ってパトロールを強化し、コロナウイルスのオミクロン株に感染することを恐れて、カンボジアに戻ろうとする違法なカンボジア移民労働者を監視しています。 デルタ株が今年初めにタイで検出されたときに同じような入国急増が起こり、何千人ものカンボジアの移民労働者が密出国でもタイから逃げる騒動があった。 ... 2021年12月14日
政治・社会 カンボジア、タイにカンボジア人の国境越えの通勤許可を要請 11月25日、バンテアイメアンチェイ州知事とバッタンバン州知事のウムリートリーとソクルーは、カンボジアの2つの州と正確に国境を接するタイのサケオ県パリーニャフォティサット氏と会談した。11月25日、カンボジア側はタイ対し、毎日の通勤で国境を越えて3,000人のカンボジア人がタイに入るのを許可するよう要請し、国境を再開す... 2021年12月1日
新型コロナ・疫病 <最新>カンボジアも追随、アフリカ10ヵ国の入国禁止 感染拡大で対象拡大もあり 30日午前0時過ぎの報道によると、カンボジアは、アフリカの10か国からの旅行者、または過去2〜3週間にこれらの10か国への旅行歴のある旅行者を禁止する(入国禁止)決定を下しました。 10か国は、ボツワナ、エスワティニ、レソト、モザンビーク、ナミビア、南アフリカ、ジンバブエ、マラウイ、アンゴラ、ザンビアです。 この入国禁... 2021年11月30日
新型コロナ・疫病 カンボジアから戻った45人のタイ人がコロナ検査で陽性を示す タイ当局の発表によれば、タイで検出された57件の輸入症例のうち合計45件のカンボジアからの国境通過者が、COVID-19陽性症例の大部分を占めていた。 その他は、ドイツ、英国、スイス、ハンガリー、米国、アラブ首長国連邦からそれぞれ1名、ナイジェリア、フランス、マレーシアからそれぞれ2名でした(2)。国籍別では、ハンガリ... 2021年11月29日
新型コロナ・疫病 カンボジアの旅行業界、医療関係者、オミクロン株発症国からの入国禁止を主張 カンボジアは、何らかの手段で国に到着する前に、インバウンド旅行者またはB.1.1.529、オミクロンバリアントの影響を受けた国に行ったことがある人を禁止するために迅速に移動する必要がある、旅行業界や医療専門家は懸念を述べている。 カンボジアがイタリア、ドイツ、スペイン、フランス、米国、そして後にインドからの乗客を禁止し... 2021年11月28日
新型コロナ・疫病 政府は、結婚式や宗教儀式、他の集会も許可。カラオケやナイトクラブはなお禁止中 カンボジア政府は、参加者の数を制限することなく、結婚式や宗教儀式に加えて、他のすべての集会を許可していえう。ただし、KTVやナイトクラブなどの高リスクは引き続き禁止されている。 「市民、若者、学生、労働者の集まり、政府関係者や軍隊の集まり、政党によって組織された法律に従ったものなど、仕事や活動や祝賀のためのその他の一般... 2021年11月14日
新型コロナ・疫病 首相 12月1日に再開できる娯楽施設ー高リスク事業ー再開にOK! 当局は、11月30日以降、KTV /カラオケパーラー、ナイトクラブ、バーなど、アルコールの販売に大きく依存するナイトライフエンターテインメント施設を含む、一部の「リスクの高い」ビジネスの制限を解除する予定である。 フンセン首相は11月8日、12月1日から娯楽施設の再開を許可することを確認した。 既に結婚式のレセプション... 2021年11月9日
政治・社会 高リスク事業から、結婚式が除外された フンセン首相は、Covid-19対策で約200人の参加者が結婚披露宴に参加することを許可されていると発表した。同首相は8日、土地管理省の新事務所ビルの開所式での演説で、「ウェイトレス、ウェイター、料理人を含む約250人が結婚式に参加できるようにしている」と述べた。 また、首相は国土都市計画建設省(MLMUPC)の新館の... 2021年11月8日
新型コロナ・疫病 COVID-19患者の治療を承認された新民間クリニックを追加、但し富裕層向け 保健省は、Covid-19患者の治療を承認された私立病院を新たなCovid-19患者の治療診療所のリストに新たに追加されたことを発表した。 11月1日付けで同省は、ニヤポリクリニックをCovid-19陽性患者の受け入れを開始することの承認したという。 保健省の承認によると、「プノンペンのRussey Keo地区Toul... 2021年11月8日
文化・自然 モンドリキリ自然保護区 ガウル(野牛)の家族の群れを確認 カンボジア環境省の研究者たちは、カンボジアのさまざまな野生生物保護区に設置された自動撮影カメラを通じて、多数の成体のガウルとその子どもたちを確認した。 学名Bosgaurusで知られるガウル(インド野牛)は、南アジアと東南アジアが原産であり、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに危惧種であると記載されている。その... 2021年11月7日
経済・ビジネス コロナ禍でもタイ=カンボジア間の二国間貿易は前年比で増加 カンボジアとタイの間の貿易は今年の9ヶ月間で前年比で増加した。 タイのカンボジア大使館が11月5日に地元メディアに発表した声明によると、両国間の二国間貿易は、今年の最初の9か月で前年と比較して18%増加したという。コロナ禍の厳しい状況のなかでも、両国間の貿易は現在60億ドル近くと評価されています。 2021年の第3四半... 2021年11月6日