経済・ビジネス 米国・カンボジア相互貿易協定の枠組みに関する共同声明案で合意 政府報道官室は、7月4日の朝、カンボジア開発評議会(CDC)で、サン・チャントール副首相兼CDC第一副議長が特別作業部会を率いて、サラ・エラーマン米国通商代表部東南アジア太平洋担当次官が率いる米国通商代表部(USTR)とのバーチャル会議を開催したと伝えた。 「今回の会談で、双方は米国とカンボジアの相互貿易協定の枠組みに... 2025年7月7日
政治・社会 プノンペンの建設作業員の殺人事件で2人逮捕 プノンペンの男性の死亡に関与した2人の男が警察に逮捕された。 逮捕は、6月30日午後9時40分、プノンペン都センソック地区クライン・タノン区のチュントン村にある1962番通りのピッチチェンダブランド店前で起きた襲撃を受けて行われた。 この暴力行為により死亡した被害者は、ソク・フィラット(通称ダウン)という30歳の男性で... 2025年7月6日
新型コロナ・疫病 南西部の少年、今年にH5N1型鳥インフルで12人目の感染 カンボジア保健省は3日(木)の声明で、南西部カンポット州の5歳の男児がH5N1型ヒト鳥インフルエンザに感染していることが確認され、今年の感染者数はこれまでに12人となったと発表した。 「国立公衆衛生研究所の検査結果によると、7月3日に少年はH5N1ウイルス陽性でした」、「患者は発熱、咳、呼吸困難の症状があり、現在医師チ... 2025年7月6日
経済・ビジネス プノンペン オンラインでドリアン詐欺師を2人逮捕、1人は逃亡中 反テクノロジー犯罪局の警察は、オンラインでのドリアンの詐欺販売に関与したとして2人を逮捕した。 国家警察総監サル・テットのリーダーシップと国家警察副総監中将閣下の指導の下、7月1日、テクノロジー犯罪対策局はソーシャルメディア上のドリアン広告に関する詐欺事件の捜査を開始した。 プノンペン都裁判所検察官の協力を得て、警察は... 2025年7月5日
ニュース 女性を投石機で襲撃した若い凶悪犯が逮捕される 投石攻撃が罪のない通行人を襲った事件で、4人の若い凶悪犯が逮捕された。 事件は6月30日午後10時半、バッタンバン州パベル郡パベルコミューンプレイトゥエン村の小学校付近で発生した。 当局によれば、このグループはナイフや剣、ゴム弾を使って敵を待ち伏せして撃ったが、銃弾が誤って無防備な女性に当たり、負傷させたという。 当局... 2025年7月5日
政治・社会 情報省 国境紛争のフェイクニュースが急増 情報省は、フェイクニュース対策委員会を通じて、2025年上半期に約1,800件のフェイクニュースを記録したが、カンボジアとタイの国境紛争に関するフェイクニュースの増加が目立った。 同省は昨年、フェイクニュースの件数を3,651件記録した。これは2023年の3,208件から昨年比で約14%増加した。 同省が1日(火)に発... 2025年7月5日
政治・社会 バイク転倒の運転手を助けようとした人を3人組が襲い、刺殺 酔っ払ってバイクから落ちた運転手を助けるために車を止めた若い男性が、ストゥン・ミエンチェイ・パゴダ(寺院)前の道路で3人の男たちにナイフで容赦なく襲われ、死亡した。 同殺人事件は6月30日午後11時半頃、プノンペンのストゥンミアンチェイ地区ストゥンミアンチェイ1区のストゥンミアンチェイパゴダ前の217番街で発生した。 ... 2025年7月4日
政治・社会 シハヌークビル刺傷事件で中国人男を逮捕 シアヌークビルで男性を刺した中国人が逮捕された。 事件は6月26日午後2時30分、プレア・シハヌーク州シハヌークビル市1区1村グループ14のゴム農園学校前で発生し、悪質な状況を伴う意図的な刺傷事件が発生した。 容疑者のチェン・パンユは1992年生まれの中国人男性で、両替商であり、シハヌークビル市4区4村グループ17に居... 2025年7月4日
政治・社会 首相「検問所が完全に再開されるまで国境交渉は行わない」 カンボジアは、タイが国境検問所を完全に再開するまでは、係争国境地帯をめぐる緊張緩和に向けたタイとの交渉に応じないだろう。 フン・マネ首相は1日、この事態を引き起こしたのはタイ当局であるため、解決の責任はタイにあると述べた。 首相はまた、カンボジアがタイの内政に干渉しているというタイ側からの非難を否定した。 5月28日に... 2025年7月4日
ニュース 上院議長、日本政府高官と会談し二国間関係強化を協議 フン・セン上院議長は1日、プノンペンの上院宮殿で日本の国会議員で首相補佐官の長島昭久氏と会談した。 フン・セン首相は、昭久外相の訪問はカンボジアと日本の強固で成長する関係をさらに促進するための継続的な取り組みの一環であると述べたと、上院報道官のチア・ティリス氏は述べた。 会談中、長島首相補佐官は、フン・マネ首相の日本訪... 2025年7月4日
経済・ビジネス カンボジアの教育者が釜山でデジタル教育スキルを研修が修了 カンボジアの教育関係者と教師25人が、教育と学習にデジタル技術を活用する専門知識を高めるために設計された、韓国の釜山での専門研修プログラムを無事に修了した。 このプログラムは6月23日から29日にかけて開催され、釜山広域市教育庁とカンボジア教育・青年・スポーツ省(MoEYS)の共同事業であり、同省のデジタル変革局が調整... 2025年7月3日
文化・自然 日本大使館、2025年七夕まつりを7月第2週に開催 日本大使館は、カンボジア日本人材開発センター(CJCC)、国際交流基金アジアセンター(JFAC)、その他多くのパートナーと協力し、7月11日から13日までプノンペンのCJCCで七夕・フェスティバル2025を開催します。 七夕祭りは星祭りとしても知られ、両国間の文化交流を促進するため、2004年からカンボジアで毎年開催さ... 2025年7月3日