経済・ビジネス バサック川を跨ぐ3つの橋が完成間近に プノンペン都環状道路にリンク 大メコン圏の南部経済回廊の道路整備網の一環 橋と道路のリンク ① 国道4号線のバサック川を跨がる橋の建設が完成に近づいている。これは7月4日に国土省によって発表された。橋はほぼ97.25%完成したとされる。また、別の橋で、②プレイベン州にある東バサック川に架かる630メートルの橋も、95.10%完成したと報告されており... 2021年7月4日
新型コロナ・疫病 <2月20日市中感染事件> 感染者累計5万人を超える タイ国境:デルタ型28人 カンボジアでの新型コロナ感染状況を実感的に知るには、日本との人口比で考えるのも一つの方法です。つまり、カンボジア感染者数×8=日本の感染者数です。<2月20日市中感染事件>関連では一日のカンボジアの感染者数×8=7232人。実際の日本の一日当たりの感染者数は前日比1777人です(7月3日付NHKニュース、特設コロナサイ... 2021年7月3日
政治・社会 シハヌークビル カジノで中国人と警備員の銃撃戦が発生 2日夜シアヌークビルカジノで、中国人と警備員の間の「銃撃戦」が発生した。 事件は7月2日午後9時30分に、シアヌークビルのシアヌークビルにあるトエンシンカジノ Toeng Sing Casino( Village 2, 2区, Sihanoukville市)で発生した。 シアヌークビル市検査官Tey Visal氏による... 2021年7月3日
政治・社会 外国人観光、大打撃。国内も減少に。今年中の外国人観光客受け入れ困難に。 読者より質問があった、今年、外国人観光客(ワクチン接種者)は隔離無しにカンボジアに行けるのかという質問であった。言わば、タイ・プーケットのカンボジア版についてである。 旅行業界ならタイのプーケット、サムイ島、続くベトナムはフーコック島の外国人観光客の検討に入っていることが希望の灯りである。が、4月以前も以降もカンボジア... 2021年7月3日
経済・ビジネス 世界的なコロナ禍でも農業生産物輸出は好調 一方で精米輸出は減少 精米以外の商品作物輸出の急増、まだ始まったばかり カンボジアは上半期に主要農産物の精米以外、3,270,902トンの農産物を輸出した。 農林水産省の報告によれば、輸出品には、キャッサバ、カシューナッツ、トウモロコシ、新鮮なバナナ、ポメロ、マンゴー、コショウ、唐辛子が含まれている。 同省の報告によると、製品の輸出が著しく... 2021年7月3日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>首都:4市場閉鎖、3州で一日に100人超の感染者 7月2日(7月1日の確定数) <2月20日市中感染事件>関連での新規感染者774人 ◇ 入国検疫192人 総計966人 <同事件>関連での累計48,704人 カンボジアでの累計総数52,350人(輸入症例:2,472人 2月20日市中感染以外の国内感染者累計65人) 死者660人(前日比+32人 一日当たり最高の数) ... 2021年7月2日
新型コロナ・疫病 101歳の最高齢者ホーファムさんが2回目のワクチン接種完了 <動画> フン・セン首相を代表する保健省国務長官のオル・ヴァンディンと中国大使館カウンセラー兼公館次席長のチャン・ジアンの立会いのもと、カンボジア最高齢者101歳のホーファムさんが、7月2日朝に2回目のワクチン接種を受けました。 https://www.youtube.com/watch?v=rPq_4iJJWyA... 2021年7月2日
新型コロナ・疫病 1日の首相声明 保健省提言「カンボジアはレッドラインに達した!」に沿う 昨日(1日)のフンセン首相の緊急アピール報道には、伏線があった。保健省から現時点での詳細な状況悪化でレッドラインに達している、何等かな警告と規制が必要と保健省からの緊急提言に基づくものであったようだ。 保健大臣の報道官:Vandine博士は、カンボジアでのCovid-19の<2月20日市中感染事件>発生、特にインド型変... 2021年7月2日
新型コロナ・疫病 フンセン首相 <2月20日事件>これは長い闘いになるー矢継ぎ早の指示ー フンセン首相は、2021年7月1日朝に行われたCOVID-19との闘いのための全国委員会の会議で、Covid-19の問題について、ビデオを通じて次のように述べた。 「COVID19がなくなるという希望は短期的には不可能であり、インフルエンザが常に存在するように、それは私たちのそばにとどまるかもしれません。それで、私たち... 2021年7月1日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>地方での感染増が止まらない イオンモールⅠで4店閉鎖 7月1日(6月30日の確定数) <2月20日市中感染事件>関連での新規感染者867人 ◇ 入国検疫132人 総計999人 <同事件>関連での累計48,704人 カンボジアでの累計総数51,384人(輸入症例:2,280人 2月20日市中感染以外の国内感染者累計65人) 死者628人(前日比+26人 一日当たり2番目の数... 2021年7月1日
政治・社会 プノンペン 歩道での車両販売禁止に やっとの感がある プノンペンの街は散歩もできない、というのは周知の事実。これでまともに観光客がくるのか、と思ってしまう。これでは公共バスを税金で走らせてもがら空き、なぜなら社会的弱者は怖くてバス停まで歩けない。歩道は店の看板や駐車場となっている。そしてやたらと増えた宅配便は危険運転の横行である。このほど行政がやっと動き出してきた。率直に... 2021年7月1日
新型コロナ・疫病 <重要>変異種デルタ株の防疫で入国隔離3週間に!? フンセン首相の7月1日の緊急アピール放送に関連してデルタおよびデルタプラスの亜種の検疫期間が21日間に延長される指示が同首相より出されました。またデルタまたはデルタプラスの亜種で検出された患者に対しては個別の治療を指示しましたという。 変異種デルタ型に関して、カンボジアとその近隣諸国で発見されており、管轄当局が国境での... 2021年7月1日