政治・社会 ECCCの遺産を保存するための国家機関を設立 カンボジアは、民主カンプチア政権(ポルポト政権)の幹部に対する16年に及ぶ裁判の終結を受け、正式にはカンボジア特別法廷(ECCC)として知られるクメール・ルージュ法廷の遺産を保存することに特化した国家機関を設立する計画を発表した。 ECCCは、有形無形を問わず多くの重要な成果を達成し、カンボジア社会に前向きな遺産を残し... 2025年10月5日
文化・自然 台風マトモの影響でカンボジアの週末は雨の予報 カンボジア水資源・気象省は4日、10月3日〜5日の天気予報を発表しました。 台風マトモ(T2521)の影響:この台風はベトナム中北部の海外線に上陸する予定で、カンボジアに直接大きな影響を与えることはないものの、雨季の南西モンスーン(季節風)に影響を与えています。 天気予報(2025年10月3日~5日): 中央低地:平均... 2025年10月4日
タイ タイ・カンボジア国境貿易、8月は99.9%減 ほぼ途絶状態 タイの国内メディアが報じるにタイ商務省・国際通商局(DFT)は9月29日、前月8月のカンボジアとの国境貿易額が前年同月比99.9%減のわずか1000万バーツ(4600万円相当)に激減したと発表した。 国境貿易全体でも同3.1%減の1501億バーツにとどまった。 8月の国境貿易は、輸出が14.7%減の前年同月比750億6... 2025年10月4日
経済・ビジネス プノンペン 警察が逆走ドライバーを指導 逆走するドライバーに対し、プノンペン警察署の陸上交通課が指導を行い、危険な運転をやめさせようとしている。 プノンペン警察署陸上交通局の警察部隊は、モロドク・テチョ高架橋の下を通行し、橋の下のロータリーで逆方向に運転した通勤者に対して勧告を出した。 この教育説明会は、一部の乗客が交通規則に違反していることが頻繁に観察され... 2025年10月4日
文化・自然 教育省、2025~2026年度のEU・カンボジア高等教育奨学金を提供 教育・青年・スポーツ省(文科省 MoEYS)は、2025~2026年度の完全奨学金プログラムの開始を発表し、全国の公立高等教育機関で学部、修士、博士課程の研究を続ける学生に185の奨学金を提供する。 この取り組みは、カンボジアにおける人材の強化と高等教育への公平なアクセスの促進を目的とした、EU・カンボジア技術教育パー... 2025年10月4日
政治・社会 プノンペン インドネシア人同士が刃物で乱闘、1人死亡、1人重傷 30日(火)プノンペンで2人のインドネシア人の喧嘩が起こり、死者が出た。 事件は9月30日午後3時、プノンペン都ボウン・ケン・カン1地区ボウン・ケン・カン1区のストリート282沿いで発生した。 ボンケンカン1区の一室でインドネシア人2人が口論になり、切りつけ合い、刺し合い、1人が重傷を負い、1人が死亡した。 名前はまだ... 2025年10月3日
文化・自然 クラティエ州当局 メコン川の増水による洪水対策と緊急対応のガイドライン発表 クラティエ州政府は、水位が上昇し続ける中、クラティエ州を流れるメコン川からの潜在的な洪水に備え、対応し、管理する方法について指針を示した。 1日午前7時現在、メコン川の水位は21.66メートルです。 水資源・気象省は、10月2日から4日にかけて水位が21.97メートルまで上昇し、省内の「警戒」水位である22.00メート... 2025年10月3日
政治・社会 カンボジア、人身売買の失敗をめぐり国際的監視下に直面 カンボジアは、米国務省の人身売買(TIP)報告書で4年連続して最低ランクのティア3にランク付けされており、国全体で人身売買対策が継続的かつ組織的に失敗していることを示しており、依然として国際的な監視下に置かれています。 報告書は、人身売買被害者の強制労働から政府高官が利益を得ていたとされる、根深い搾取体制を浮き彫りにし... 2025年10月3日
経済・ビジネス カンボジア、タイ国境での事件をめぐりASEANに調査を要請 カンボジアは、タイによる最近のカンボジア軍への攻撃を受けて、ASEAN暫定監視団(IOT)が残りの証拠を調査し、鑑識することを認めるようタイに要請した。 30日(火)、タイ軍兵士の一団がオクロフ県オベイチョアンコ自治区のチョークチェイ村のサトウキビ農園にある国境検問所第46号付近まで測量士らを護衛したことで、バンテアイ... 2025年10月3日
政治・社会 バッタンバン州の金鉱山跡の崩落で盗掘の一人が死亡 16日(火)、バッタンバン州サンポヴ・ルン地区の古い鉱山跡で金採掘をしていた男性が土砂崩れに巻き込まれ死亡した。 被害者は、同州トゥナル・ボット村の農家、ドス・チェンさん(36歳)と確認された。 サンポヴ・ルン地区警察副署長のロス・ナン少佐によると、16日(火)午後6時頃、村人約12人の集団が立ち入り禁止区域で金採掘を... 2025年10月2日
ニュース カンボジア、タイ警察のサイバー犯罪情報提供を否定 諸外国の眼は厳しい カンボジア国家警察は、タイのメディア「ザ・スタンダード」が9月25日に報じたタイ王国警察の監察総監タッチャイ・ピタニーラブート警察大将のコメントに失望を表明した。 カンボジア側は、この発言は今月初めに両国の法執行機関の間で行われた初の二国間会談で合意された協力の精神に反するものだと主張した。 記事によると、タッチャイ警... 2025年10月2日
経済・ビジネス プノンペンで就職フェア開(8月22-23日)、3,467人の学生参加 日系企業も採用に意欲 カンボジア日本人材開発センター(CJCC)は8月22日と23日の2日間、王立プノンペン大学構内で、「就職フェア2025」を開催した。日系企業16社、カンボジア企業24社、国際機関・公的機関5団体の計45社・機関が出展し、延べ3,467人の学生らが来場した。 会場では企業ブースのほか、採用プロセスや日系企業の特長、強みを... 2025年10月2日