文化・自然 第17回台風がカンボジアに及ぼす影響について注意警報を発令 水産資源気象省は、昨日に続き、新たな中継警報を発した。 フィリピン沖で発生した活発な低気圧は、南シナ海への影響を徐々に増大させ、おそらく10月8日までに第17号台風(まだ正式に名前が付けられていない)になるであろう。したがって、今後数週間で、カンボジア王国は、南西から中程度から強いモンスーンの影響とやがて大きく発達する... 2021年10月5日
文化・自然 ここ1週間、南西モンスーンの影響で大雨、洪水に注意 水資源気象省は、カンボジア全土が引き続き南西モンスーンの影響を受け大雨、洪水の注意報を発表しました。プノンペンでも先週から毎日のように降雨があり、カンボジアでは珍しく1日の本土が降雨という日がありました。また同じプノンペン都内で場所、時間帯で激しい降雨があり、各所で道路が冠水しています。. 全国的に降雨が続きますが、過... 2021年10月4日
文化・自然 北西部の各州、洪水が深刻化ー特にバンテアイミアンチャイ州18,715世帯が被災 タイと国境を接する各州の洪水が深刻化している。なかでもカンボジア中央部低地帯の西端にあたるバンテアイメアンチェイ州は、タイから流入する水を含む洪水で、9月20日から昨日までに9つの都市または地区に洪水による被害が出ている。一方タイでは、首都バンコクに洪水警報がだされているという。こうした大規模地域浸水は数年ぶりのことで... 2021年10月2日
文化・自然 クメール古美術がコレクター「ラッチフォード」の家族より返還される 文化省によると、2021年タイで亡くなった物議を醸しているコレクター兼ディーラーのダグラス・ラッチフォードの家族によりカンボジアに返還された100以上の石造と青銅造のクメール古美術品のうち最初5つが9月29日にプノンペンに到着したという。これ等は所謂カンボジアからの盗品である。 *YouTube動画より 自分は略奪者で... 2021年10月1日
文化・自然 観光省、国内はエコツーリズムを強調するが、観光地は限られている 観光省によると、9月24日から26日の週末に、102,063人の観光客が王国中の目的地を訪れました。国内観光は100,512人にであったと発表している。 主な観光地はプノンペンで(32,793)、カンポット(24,329)、シアヌークビル(8,198)、ケップ州(6,750)、コンポンスプー州(5,607)、タケオ州(... 2021年9月29日
文化・自然 ケップ市沖のトンサイ島 観光の大型プロジェクトが着工 ケップ市沖のトンサイ島(うさぎ島)でのPheap Koh Tunsay Resorts Co Ltdによる144haに及ぶ大型リゾート開発が、9月27日に着工した。 うさぎ島としても知られる184haの島は、ケップの町から南東に約4.5 kmの場所にあり、手付かずの白い砂浜、珊瑚礁、多様な海洋生物の宝庫として知られてい... 2021年9月28日
文化・自然 秘境:カルダモン山系の密猟罠17,161箇所、網7,603mを摘発<動画有り> 今年の8か月間で、野生生物保護区のレンジャーは合計17,161の罠と7,603mの網がカルダモン山脈から取り除かれました。その様子をYouTubeを通じて紹介しています。 カンボジアの南西部のキリロム、カルダモン山系は広大な山地帯で希少野生生物の宝庫であるが、所謂密猟地帯でもある。その多くは山地帯に周縁部で、中央部は未... 2021年9月28日
文化・自然 村人によって密猟者から小熊が救出される 25日夜、コンポンスプー州の村人たちによって、赤ちゃん子熊が密猟者から助け出された。子熊は、カルダモン山脈国立公園で密猟者に捕らえられていという。村人たちは、子熊を救出した後、カルダモン山脈国立公園事務所のレンジャーに引き渡した。公園の関係者は、子熊の保護のため、アウラル山(カンボジア最高峰の山)野生生物保護区に連れて... 2021年9月27日
文化・自然 やはり生きていた! モンドリキリ 野生のシャムワニの生息を確認 環境省と世界自然保護基金(WWF-カンボジア)の野生生物研究チームは、9月9日にモンドルキリ州のスレポック野生生物保護区で8匹のシャムワニ(Crocodylus siamensis)を発見したことを確認しました。このシャムワニは絶滅危惧種に指定されている。 9月21日の共同プレス声明によると、チームは、カンボジアの東部... 2021年9月23日
文化・自然 プレイベン 起原を6世紀に遡る2つの古代遺跡を修復 プレイベン州当局は、文化省と協力して、地元の観光客の関心が低下する中、6世紀に(起源を持つ)2つの古代寺院遺跡の保存活動をしている。州文化局長:Ouk Seryvuthは昨日、州全体が非常に古い寺院遺跡が残っているが、基礎構造のいくつかは既に消滅していると述べた。こうした修復・保全はコロナ後を見据えた観光資源の保護活動... 2021年9月22日
文化・自然 アプサラ機構「禍転じて福となす」ー観光客を迎える準備を着々と進めるー 2004年から2021年までの17年間で、世界遺産:アンコール遺跡群の保全・管理を任務とする機関であるアプサラ機構(ANA)は、国際的な観光客を迎えるため環境の美しさを高め、国内および歴史的な世界遺産の環境に配慮した保全事業に取り組んできた。 また、2020年、21年はコロナ禍で国内外の観光客が激減する中、禍を転じて福... 2021年9月21日
文化・自然 南シナ海の熱帯低気圧の活発化 北西部やコ・コン州の洪水など今後の動きに警戒 水資源気象省は、天気予報が9月20日から23日まで、ココン州で中程度以上の降雨予想されており、人々に注意するよう警告を発した。降雨には突風も混ざり合い、鉄砲水を引き起こす可能性があるという。また、プノンペンとシハヌークビルを結ぶ国道4号線は鉄砲水で浸水する可能性がある。また海面では雨、風及び中程度の高波が発生すると予報... 2021年9月20日