新型コロナ・疫病 <2月20日事件>減少から増加へ 2月20日事件第3波の山が始まった 保健省の公式発表「日々の感染状況」の数値は全く当てにならないが、日々注意深くみていると、感状況の一般液な傾向は解る。 下のグラフ、4月のプノンペン都のロックダウン(5週間)、7月30日からの全国一律夜間外出制限の始まりを重ねてみるとよく解る。9月11日現在、<2月20日心痛感染事件>はここに来て、第3波が始まっているこ... 2021年9月11日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>デルタ株症例の急増 お盆前の微妙な時期 インド変異種デルタ株症例が急速に増大ープノンペン都が感染中心地ー 保健省は公式発表で「デルタ」株症例は、カンボジアがさらに408件の新規症例を発表し、合計で約3,500件に達した、という。昨日の公式発表では676件であった。2日間で1087件となる。公式発表でもデルタ株症例が急速に拡がっていることを示している。 プノン... 2021年9月10日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>公式発表で累計死2千人超に(人口比で日本なら1万6千人になる) *下記の新規感染者の確認数は保健省発表を基本にしていますが、各州の新規感染者の確認数合計とその数が大きく乖離(かいり)しており、数値に信頼性を置けるものではありませんことをご承知おきください。(8月26日報道、保健省は公式発表が実数ではないと認める。その後改善無し)報道の記事を読んでもそのように主張する根拠が見いだせな... 2021年9月9日
新型コロナ・疫病 プノンペン ハイリスク営業や酒類提供の禁止、2週間延長 プノンペン首都管理局は、行政措置を継続し、「ハイリスク」活動をさらに14日間停止することを決定しました。 –再開の方針がまだない公立および私立の教育機関 –カラオケ、バー、ディスコ、ビアガーデン、カジノなどのあらゆる種類のクラブ事業 –リゾート、美術館、遊び場、公園 –マッサージ、サウナ、およびあらゆる種類のビジネス ... 2021年9月9日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>デルタ株 プノンペン都心部へ、工場でもデルタ株クラスター― 今朝の保健省の公式発表、Khmer Timesは「カンボジアは、活動的な症例が11日連続で増加したため、本日8月14日以来の最高の1日あたりの新規症例総数を記録しました。」と報道している。 *下記の新規感染者の確認数は保健省発表を基本にしていますが、各州の新規感染者の確認数合計とその数が大きく乖離(かいり)しており、数... 2021年9月8日
新型コロナ・疫病 <2月20日市中感染事件>公式発表でも累計感染者数8万人超え 感染増加傾向 本日、Khmer Timesは、保健省の公式発表でさえ、ここ1週間で全国的には感染者は増加傾向であると伝えた。 *下記の新規感染者の確認数は保健省発表を基本にしていますが、各州の新規感染者の確認数合計とその数が大きく乖離(かいり)しており、数値に信頼性を置けるものではありませんことをご承知おきください。(8月26日報道... 2021年9月7日
新型コロナ・疫病 プノンペン都 公務員、高齢者に第3回目のワクチン接種へ 特定の人々を対象に第3回目のブースターショットキャンペーン ㇷ゚ノンペン都管理局は9月6日、特定の人々に3回目となるアストラゼネカワクチン接種キャンペーンを発表した。対象者はプノンペンの指導者、公務員、および管理局のスタッフ、地区当局、サンカット当局、および部門と専門家ユニットのためにアストラゼネカのブースターショット... 2021年9月7日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>デルタ株症例1週間で251人増、ほとんどがプノンペン *下記の新規感染者の確認数は保健省発表を基本にしていますが、各州の新規感染者の確認数合計とその数が大きく乖離(かいり)しており、数値に信頼性を置けるものではありませんことをご承知おきください。(8月26日報道、保健省は公式発表が実数ではないと認める。その後改善無し)報道の記事を読んでもそのように主張する根拠が見いだせな... 2021年9月6日
新型コロナ・疫病 「成人の95%以上にワクチン接種を予定」と報道するが、現実は2回接種完了者51% 9月5日、Khmer Timesは「ワクチン接種対象の成人のCOVID-19に対するワクチン接種キャンペーンが2月10日にカンボジアで開始されて以来、9月4日までに、成人人口または当初の1,000万人の9,532,944人を対象とした場合、95.33パーセントのワクチン接種を行う必要があります。」という。 だが、下のワ... 2021年9月5日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件>プノンペン、美容室の従業員5人がデルタ症例、店舗を閉鎖 保健省の日々の国内感染状況の公式発表はKhmer Timesが一手に引き受けて報道しているが、日に日にその記事に書き手のポテンシャルが下がり続けているのが見て取れる。「こんなの意味あるの?」と言った書き手の意識が透けて見えてくる。 同じことは、在カンボジア日本大使館からの「新型コロナウイルス感染新規症例の発生【○月○日... 2021年9月5日
新型コロナ・疫病 <2月20日事件> ストントレン州、2日に112人のデルタ症例を確認 *下記の新規感染者の確認数は保健省発表を基本にしていますが、各州の新規感染者の確認数合計とその数が大きく乖離(かいり)しており、数値に信頼性を置けるものではありませんことをご承知おきください。(8月26日報道、保健省は公式発表が実数ではないと認める。その後改善無し)報道の記事を読んでもそのように主張する根拠が見いだせな... 2021年9月4日
新型コロナ・疫病 13~17歳ワクチン接種、目標の81.39%だが、2回完了者は20%超 8月1日に開始された12歳から17歳の青年の予防接種までの初期のスピードと比べ、最近の大幅に遅いペースとなっている。 キャンペーンの33日後の3日までに、カンボジアは対象年齢層の1,600,789人の青年にワクチンを接種しており、そのうち794,930人が女性でした。 この総数のうち、421,154人が2回分の用量のS... 2021年9月4日