経済・ビジネス コロナ禍でもタイ=カンボジア間の二国間貿易は前年比で増加 カンボジアとタイの間の貿易は今年の9ヶ月間で前年比で増加した。 タイのカンボジア大使館が11月5日に地元メディアに発表した声明によると、両国間の二国間貿易は、今年の最初の9か月で前年と比較して18%増加したという。コロナ禍の厳しい状況のなかでも、両国間の貿易は現在60億ドル近くと評価されています。 2021年の第3四半... 2021年11月6日
経済・ビジネス シハヌークビル 多目的経済特区に転換とあるが、、、 カンボジア政府は、今年初めに指定を受けた後、プレアシアヌーク州としても知られるシアヌークビル市を多目的経済特区(SEZ)に転換するために取り組んでいる。「中国人の街」、「中国人犯罪の巣窟」の汚名返上がどこまで達成さるか、見守られている。 2021年6月9日、カンボジアのフンセン首相は、シハヌークビル州を多目的SEZにす... 2021年11月5日
政治・社会 来年1月1日に発効する世界最大の貿易協定:RCEP、期待は高いが…。 東南アジア諸国連合(ASEAN)事務局は水曜日に、これまでの世界最大の貿易協定である地域包括的経済連携(RCEP)協定が2022年1月1日に発効すると発表した。 事務局は、ブルネイ、カンボジア、ラオス、シンガポール、タイ、ベトナムの6つのASEAN諸国、およびオーストラリア、中国、日本、ニュージーランドの4つの非ASE... 2021年11月5日
経済・ビジネス 11月13日からプノンペン-バンコク間のフライトを再開 カンボジア系航空会社 コロナ禍で飛行は中断されていたカンボジアとタイはついにフライトの再開で国の拘留再開を発表した。 2021年10月21日、タイは、完全にワクチン接種されたカンボジアの観光客が検疫を必要とせずにタイに旅行することを許可されることを公式に発表しました。この方針は11月1日以降に発効しました。 11月3日のカンボジア航空の発表... 2021年11月4日
経済・ビジネス 全体的な農業出荷量が増加するが、主要輸出品のコメは14%減少に 農林水産省の1日の発表によると、カンボジアは今年1月から10月にかけて460,169トンの精米(3億9,300万ドル相当)を輸出した。これは、昨年の同時期からのボリュームの14パーセントの減少を示した。 農林水産省のヴェン・サコン大臣は、この米の輸出の減少は、輸送費の倍増に伴うCovid-19パンデミックによる輸送コン... 2021年11月2日
経済・ビジネス バンコクエアウェイズ、12月にプノンペンのフライトを再開 バンコクエアウェイズは、12月1日からタイの首都とプノンペン間のフライトを再開すると発表しました。 バンコクからプノンペンへのフライト、PG 931は、08:50に出発し、10:05にカンボジアの首都に到着します。プノンペンからバンコクへのフライト、PG 932は、10:55に出発し、12:10にタイの首都に到着します... 2021年11月2日
経済・ビジネス 太陽光からのエネルギー供給の「20パーセント」を達成する カンボジアは7つの太陽光発電(PV)プロジェクトが建設途中にあり、2023年までに稼働する準備ができている、鉱山エネルギー省の事務次官によって明らかにされた。カンボジア政府は、再生可能エネルギーから代替えエネルギーを20%を生成することを目指しているという。 カンボジアの電力は再生可能エネルギーで水力発電ダムによって供... 2021年10月31日
経済・ビジネス 新たな石炭火力発電所開発プロジェクトを許可しない 鉱山エネルギー大臣:Suy Sem氏は、カンボジアは2019年以来すでに王立政府によって承認されたプロジェクトに加えて、新しい石炭火力発電所を開発する予定はなく、気候に対応するためにクリーンエネルギーへの投資を引き続き奨励すると述べた。これは、カンボジアが真剣に地球温暖化対策に乗り出したことを意味する。同大臣の発言は、... 2021年10月31日
経済・ビジネス 政府 観光省と民間部門に外国人観光客を引き付ける施策を要請ー遅れをとったか― 先行するタイ、慎重でも確実なベトナムが開放政策で一歩先じる コロナ禍で大打撃を受けているカンボジアの観光業、既にタイではプーケットサンドボックスを手始めに、11月から隔離期間なしでバンコクを含む5都市を国際観光客に開放する準備が整っている。すでにタイの玄関口であるスワンナプーム空港での入国手続きの図解まで公開されている... 2021年10月30日
経済・ビジネス カンボジア=日本の貿易 15億㌦超に 昨年の落ち込みから復調の兆し 日本貿易振興機構(Jetro)のデータによると、カンボジアと日本の貿易は2021年の最初の8か月で15億9,400万ドルに達し、前年比11.8%増の13億5,000万ドルであった。 そのうち、カンボジアの日本への輸出額は11億2,430億ドルで、前年比7%以上増加して10億4,898億ドル、輸入額は3億8,514万ドル... 2021年10月30日
経済・ビジネス カンボジア 初の「ワクチン観光」導入で国際観光を再開へ 観光省は、待望のカンボジアの国際観光再開の第1段階を発表し、多くの場所で「ワクチン観光」を導入することになった。 先ずはロン島、ダラーサコ―リゾートを開放 先ず「ワクチン観光」ツアーは、シアヌークビル沖のロン島とココン州ボタムサコール地区のダラサコールリゾートが手始めに提供される。 来年1月、シェムリアップを検疫無しに... 2021年10月28日
経済・ビジネス カンボジア タイ 相互に検疫なしで観光客受入れに フンセン首相は、タイ人とタイへの外国人旅行者が検疫なしで国に飛ぶことを許可すると述べた。 政府の音声メッセージによれば、フン・センは先週の閣僚会議で観光大臣と外務大臣に指示したという。 既にタイ政府は10月21日、カンボジアを含む46か国からのワクチン接種を受けた到着者は、11月1日から検疫を受ける必要がないと発表した... 2021年10月27日