ニュース 経済・ビジネス カンボジアの祝日数は、その多さで東南アジアで第2位に 2024年6月14日 2024年6月14日 カンボジアは2024年に22日の祝日があり、東南アジアで祝日数が最も多い国としては第2位にランクされている。 「ASEANメインポータ」が発表したデータによると、ASEANで祝日が最も多い国はインドネシアで、合計27日となっている。 しかし、両国とも、年間35日もの祝日を祝う南アジア地域のネパールと比べれば少ないという。 掲載写真:Khmer Times Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
政治・社会 教育省 バレンタインディーに対するガイドラインを通知 伝統にない? バレンタインディーが来週に迫る中、教育・青少年・スポーツ省は、「教育を忘れ、尊厳、個人、家族を失い、クメールの文化と伝統を離れる少数の若者」...
文化・自然 洪水でワニが大量発生、ポーサット知事が警告! ポーサット州のコイ・リダ知事は、洪水の上昇により巣穴から追い出されたワニの目撃情報を受け、住民に注意を呼びかけている。 この肉食爬虫類は、洪...
文化・自然 王立バレエ団 ユネスコの「無形文化遺産」登録21周年を迎える 王立バレエ団がユネスコ無形文化遺産に登録されて21周年を祝して、カンボジアのスター2人が伝統的なクメールの衣装を身に着けた写真が披露された。...
文化・自然 水資源・気象省 大雨による鉄砲水について警告 プノンペンでは、4月末から今日まで、連日に渡るスコール(熱帯驟雨)がありました。いよいよ本格的な雨季の訪れです。例年に比べここ数年は雨季の訪...
ニュース 中国からの入国者・帰国者に対する水際措置の見直し(12月30日以降適用) 既にご存じの方も多いと思いますが、日本大使館より在カンボジア日本人に「【広域情報】中国からの入国者・帰国者に対する水際措置の見直し(2022...
新型コロナ・疫病 カンボジアの首相 コロナ患者の死亡率が周辺国と比べ高いと認める 既に日々の在カンボジア日本大使館の配信メールや本サイトでのCOVID-19の感染状況のニュースによって、よく知られているところであるが、カン...