先に元在カンボジア日本大使の天下り先のような民間団体がJETROや在カンボジア日本大使館とは無関係にフンセン首相やカンボジア閣僚級との会談した報道が現地でなされたが、本サイトでは「重要なニュースではない」「うかうかと広告塔にならない」と取り上げなかったが、今回の合同委員会は日本政府肝いりの会議で、格もレベルも格段に違う。
ソク・チェンダ・ソフィア首相代表、カンボジア開発評議会事務局長、三上正博駐カンボジア日本大使は、第23回カンボジア・日本合同委員会の議長を務め、コング・ビボル氏が参加した。また首相および税務総局長、ならびに関連省庁の指導者および代表者、日本国際協力庁(JICA)、日本外国貿易機構(JETRO)、カンボジア日本商工会(JBAC)、およびカンボジアで活動している日本企業の合計130人の代表が関わる合同委員会である。
この二国間会合は、カンボジアと日本の協定の枠組みの下で2009年から設立された投資の自由化、促進および保護の一部に当たるものである。
同会議は、日本の投資家がカンボジア政府に課題や提案を提起する機会を提供しました。この第23回会議で議論されたトピックは次のとおりです。
(1)–高齢者給付の支払い
(2)–給与に対する源泉徴収税と付加価値税の還付
(3)–ロジスティクス(タイとベトナムの国境での事業の加速)
(4)–削減電気料金と停電)および
(5)–許可されていない人による車の輸入。ソク・チェンダ氏はまた、2021年10月15日に最近承認 され公布されたカンボジア王国の新しい投資法を強調しました。
腐敗と不公正な商慣習で知られるカンボジア、敢えてそれを通じてカンボジアの食い込む外国企業の横行では自由で公正な投資は行いえず、結果としてまとまな日本企業は進出に長く二の足踏んでいた。ミャンマーでの合弁企業解消に走る日本企業の苦渋を嘗めされている現状をみれば明らかである。腐敗と不公正な商慣習、さらに民意から浮いている政権の国への進出は結果として大きな損害をもたらすものである。
同合同員会でソク・チェンダ・ソフィア首相代表は、JETROとみずほ銀行が日本の投資家向けの新しい投資法に関するセミナーを成功裏に開催することに責任を持って参加してくれたことに感謝し、2021年11月11日に実りある成果を取り上げた。加えて同大臣は、カンボジア経済の多様化とカンボジアの人材育成に貢献する上で重要な役割を果たしてきた非繊維製造業へのすべての日本の投資家の投資活動を高く評価した。日本大使:三上正博氏は、懸念や要望に迅速に対応し、日本の投資家に優れた配慮と温かさを提供するという高い責任感を持って、これまでのすべての関係省庁の努力に感謝と感謝の意を表した。同氏は、カンボジアでのビジネスと投資活動の成功を達成するために、カンボジア政府機関と日本の投資家の間の良好な協力を継続する必要性を強調したという。
2022年1月末現在、カンボジア開発評議会は、総投資額約29億ドルの日本企業からの147件の投資プロジェクトを歓迎し、登録しているという。
掲載写真:カンボジア・日本の投資に関する合同委員会 画像:Khmer Times