文化・自然 アプサラ機構 9月25日からアンコールワット前の車両通行を規制 アプサラ機構(ANA)は、25日(木)より、アンコール・ワット正面のエリアへの自動車、三輪車、オートバイの出入りを禁止すると発表した。 このエリアへの通行は、自転車と歩行者のみ許可される。 *アプサラ機構:アンコール遺跡群が「世界遺産」としてユネスコに登録される際に条件とされた世界遺産の保全・管理組織。 ANAの声明に... 2025年9月22日
文化・自然 アプサラ機構 アンコール遺跡を学ぶ観光客向けアプリをリリース アプサラ機構(ANA)は10日、Facebookページで、アンコール遺跡を訪れる観光客に寺院やその周辺地域の情報を提供し、利便性を高める「Visit Angkor」アプリの試験的な導入を発表した。 ANAは、「Visit Angkor」アプリをApp StoreとGooble Playストアから携帯電話にダウンロードで... 2025年5月12日
文化・自然 アプサラ機構、バイヨン寺院で創立30周年を記念 世界遺産:アンコール遺跡群の保全・管理のアプサラ機構(ANA)は2月19日、機構創立30周年を祝い、バイヨン寺院で宗教儀式を行い、130人の僧侶に供物を捧げた。 同創立30周年は、カンボジアの文化芸術大臣プーン・サコナ氏が議長を務め、ユネスコカンボジア代表、ANA事務局長ハン・ペウ氏、副事務局長、シェムリアップ州知事プ... 2025年2月21日
文化・自然 アプサラ機構、ワット・ダムナック・ヴィハラの全面改修が完了 1世紀ぶりの仏教寺院の大規模改修工事で、ワット・ダムナックの寺院の修復が無事完了したとアプサラ機構が20日(水)に発表した。この仏塔はシェムリアップ川沿い、同名の村のオールドマーケットの真向かいに位置している。 *アプサラ機構:世界遺産の指定での国連より遺産の保護・保全の管理機構が義務付けられている。これは世界遺産:ア... 2024年11月24日
文化・自然 アプサラ機構(ANA)は悪天候のため観光客に注意情報 カンボジアのアプサラ国家機構(ANA)は9月2日(月)、悪天候のため、アンコール遺跡公園を訪れる観光客、交通機関、一般市民に注意を促した。ANAは水資源・気象省の天気予報を引用し、カンボジアでは現在、大雨、雷、稲妻、強風が続いていると発表した。 発表によると、この悪天候により、アンコール遺跡公園内の特定の地域で土砂崩れ... 2024年9月4日
文化・自然 アプサラ当局 アンコール植物園を15haから150haに拡張 2022 年に正式にオープンした 15 ヘクタールの「アンコール植物園」は、より多様な自然観光部門にサービスを提供するために、現在 APSARA (世界遺産:アンコール遺跡群管理機構)国家当局によって 15 ヘクタールから 150 ヘクタールに拡張されている。 アプサラ国家当局:水・林業・インフラ管理局レイ・ポティ副局... 2024年3月26日