文化・自然 農林水省、アプサラ当局と協力しアンコール遺跡群でサルを虐待するグループを捜査 最近、世界遺産:アンコール遺跡群地域で小グループの詐欺グループが個人的な利益のための写真を撮るために野生サルへの虐待が確認され捜査が始まった。農林水産省によると、野生サルに嫌がらせをし、負傷させたり、蹴ったり、水に投げ込んだりし、それらをやらせ写真にとり恐らく保護団体を名乗り、詐欺的な手口でお金を集めようしたようだ。 ... 2024年3月10日
文化・自然 長期予報 暑い国は、さらに暑くなる 既にカンボジア全土が乾季の中で最も過酷な季節である<暑季>が始まっている。文字通り灼熱の季節を例年の5月下旬まで、我慢で耐える季節です。 このたび政府が出した警告では、「カンボジアの一部の地域では平均気温よりも高い気温が『異常な暑さと少雨を引き起こす可能性』があり、国民は注意する必要がある」と述べている。 水資源気象省... 2024年3月7日
文化・自然 CI・カンボジア、生後2か月の「シルバーラングール」を救出 コンサベーション・インターナショナル(CI)カンボジア(野生生物保護活動の組織)は、コンポントム州環境局と協力し、家庭用ペットとして野生から捕獲した生後2か月のシルバーラングールを救出した。 3月1日に公式フェイスブックに投稿されたコンサベーション・インターナショナル(CI)カンボジアによると、この若いラングールはその... 2024年3月6日
文化・自然 朗報!ウンピョウはカンボジアでまだ生存すること確認 USAID Morodk Baitang(米国の自然保護団体)は2月28日のニュースリリースで、ヤマネコの一種である「ウンピョウ」、または「クラ・ポルポック」が今でもカンボジアに存在していると発表した。人の手による無秩序な開発や密猟者の暗躍にも関わず、ウンピョウの生存確認は、カンボジアにとって大きな朗報である。 ウンピ... 2024年3月4日
文化・自然 カンボジア旅行産業には朗報 文化的名誉を得て業界は期待 カンボジア旅行・観光業界全体には朗報である。今週初めに「2023年度ワールド・トラベル・アワード」でカンボジアがアジアを代表する文化目的地に選ばれたというニュースが入ってきた。 ソク・ソケン観光大臣は2月28日(水)、観光省の公式テレグラムチャンネルを通じて発表を行った、同大臣は、この国を「すべての熱心な文化愛好家にと... 2024年3月3日
文化・自然 シェムリアップ・第8回リバーフェスティバルを3月16~17日に開催 「平和と発展のための川」をテーマに、2024年にシェムリアップ州で開催される第8回リバーフェスティバルが3月16~17日に開催される。 観光省の 22 日の発表によると、今回のフェスティバルでは、芸術パフォーマンス、地元の物産展、観光見本市、メコンフードフェスティバル、その他シェムリアップ川沿いや州都シェムリアップ市の... 2024年2月28日
文化・自然 2024年ミス・グランド・プノンペンが優賞を突然辞退、ファンにはショック 2024年ミス・グランド・プノンペンのケイ・チャンさんが突然の辞退に、ファンはショックを受けている。 2024年ミス・グランド・プノンペンのコンテストのフェイスブックページを通じて、ケイさんは「果たすべき個人的な義務があるため、ミス・グランド・プノンペンとしての役割を果たすのに十分な時間がないため辞退する」と述べている... 2024年2月27日
文化・自然 観光省とWWF、メコン川上流のカンボジア北東部のエコツーリズム開発を強化 観光省と世界自然保護基金(WWF)は、観光の質、地域の持続可能性に責任を持ったカンボジアのエコツーリズムと観光コミュニティーづっくり、特にメコン川上流の北東部のエコツーリズム(クラティ、ストゥング・トレン、モンドルキリの各州)と観光コミュニティーの発展において協力を強化することに合意した。 この協力強化の確認(合意)は... 2024年2月27日
文化・自然 今後、猛暑が続くー最高気温は37℃に達する見込みー 水資源・気象省は、2024年2月21日から23日までのカンボジア王国の気象状況に関する勧告を発表しました。 今年に入り、水資源気象省は3日間ごとに気象状況を発表している。 侮れない暑さ、熱中症対策を 2月半ばから気象情報を見るに最高気温が37°Cに達する見込みという猛暑日が続いている。これは例年より早い時期の猛暑日の訪... 2024年2月24日
文化・自然 110kgの巨大淡水エイがメコン川に放流される 農林水産省水産局は、2月14日に110kgの保護していた淡水エイをメコン川に放流したオクナ・リム・スロイ氏を称賛し、感謝の意を表した。 水産局は、この活動が良い例であり、将来の世代に向けて自然水域にさらに存在するであろうこの種の絶滅危惧種の保護、保全に貢献する上で非常に貴重であると考えています。 メコンの淡水エイはカン... 2024年2月21日
文化・自然 コ・コン州で206個の卵を含む珍しいカメの巣を20ヵ所発見 今年1月初旬から現在までに、水産局のウミガメ保護チームと野生動物保護協会(WCS)爬虫類保護センターは、コ・コン州の繁殖池近くの人工海岸で、合計206個の卵を持つ20の淡水カメの巣を発見した。 同チームが海岸に設置した自動カメラで撮影した映像によると、午後8時から午前4時までの間、数頭のカメが繁殖池から上がってきて砂の... 2024年2月20日
文化・自然 環境省はカンボジアの大気汚染物質を注意深く監視 環境省:クバイ・アティヤ報道官は、環境省は全国51か所の大気質監視装置と大気質監視ステーションを使用して大気質(大気物質)を綿密に監視していると述べた。 同アティヤ氏は、その結果、2月15日時点でカンボジアの大気物質の状況は改善し、PM2.5慣性は28.86μg/m3で、24時間平均の基準レベルである50μg/m3を下... 2024年2月20日