文化・自然 絶滅危惧種のバンテン(固有野牛)を確認 絶滅が深刻に危惧されているバンテン(カンボジア固有の野牛種)のかなりの個体数がカンボジアで確認されたと、野生生物同盟が月曜日に確認した。 この発見は、同団体のコミュニティ保全支援(CCS)チームが実施したカメラトラップ監視中に行われた。 種を保護するため正確な場所は公表されていないが、野生生物同盟は、この発見は国内のエ... 2025年10月6日
文化・自然 台風マトモの影響でカンボジアの週末は雨の予報 カンボジア水資源・気象省は4日、10月3日〜5日の天気予報を発表しました。 台風マトモ(T2521)の影響:この台風はベトナム中北部の海外線に上陸する予定で、カンボジアに直接大きな影響を与えることはないものの、雨季の南西モンスーン(季節風)に影響を与えています。 天気予報(2025年10月3日~5日): 中央低地:平均... 2025年10月4日
文化・自然 教育省、2025~2026年度のEU・カンボジア高等教育奨学金を提供 教育・青年・スポーツ省(文科省 MoEYS)は、2025~2026年度の完全奨学金プログラムの開始を発表し、全国の公立高等教育機関で学部、修士、博士課程の研究を続ける学生に185の奨学金を提供する。 この取り組みは、カンボジアにおける人材の強化と高等教育への公平なアクセスの促進を目的とした、EU・カンボジア技術教育パー... 2025年10月4日
文化・自然 クラティエ州当局 メコン川の増水による洪水対策と緊急対応のガイドライン発表 クラティエ州政府は、水位が上昇し続ける中、クラティエ州を流れるメコン川からの潜在的な洪水に備え、対応し、管理する方法について指針を示した。 1日午前7時現在、メコン川の水位は21.66メートルです。 水資源・気象省は、10月2日から4日にかけて水位が21.97メートルまで上昇し、省内の「警戒」水位である22.00メート... 2025年10月3日
文化・自然 8つの州が広範囲の洪水に備えている すでに8つの州が浸水し、400世帯以上が高台に避難しており、州当局は洪水の継続に備えている。 国家災害管理委員会(NCDM)の報道官ソト・キムコル・モニー氏は、フン・マネト首相が当局に対し、洪水の状況を注意深く監視し、適時に対応策を準備するよう指示したことを受けて、このように述べた。 首相は、今年は大規模な洪水が予想さ... 2025年10月1日
文化・自然 大雨によりラタナキリ、シェムリアップ、クラティエの各州で洪水 先週の大雨により、カンボジアの複数の州で河川水位の上昇や洪水が発生し、家屋やインフラ、農地に被害が出たほか、地元当局による緊急対策が求められている。 ラタナキリ州では、スレポック川の水位が昨日13.6メートルまで上昇し、村々が浸水し、川岸の住民は高台への避難を余儀なくされたと州情報局は発表した。 州政府は、地方当局およ... 2025年9月29日
文化・自然 赤十字社、東部諸州の洪水被害を受けた1,850世帯に援助物資を届ける カンボジア赤十字社(CRC)は、東部モンドルキリ州とラタナキリ州での突発洪水により避難を余儀なくされた1,850世帯に援助を提供するため、大規模な人道支援活動を展開している。 子どもの権利委員会(CRC):ブン・ラニー委員長によるこの決定は、指定された避難所に避難している家族に恩恵をもたらすことになる。受益者総数のうち... 2025年9月29日
文化・自然 南シナ海上の台風影響、カンボジア全土は降雨が続くと予想 9月28日〜30日までの気象速報で台風ブアロイ(T2520)とネオグリ(T2519)の影響について詳しく説明しています。 台風の影響は強いものの、直接の進路がカンボジアに大きな影響を与えることはありません。しかし、南西モンスーンを強め、アンダマン海、タイランド湾、メコン川流域、南シナ海、そしてカンボジアに影響を及ぼして... 2025年9月29日
文化・自然 プチュムボンの高速道路を6万台以上の車が通行、昨年より増加 9月21日から23日までのプチュムボン(お盆)期間中、プノンペン-シハヌークビル高速道路には6万2291台の車両が走行し、2024年と比較して3802台増加した。 これは公共事業運輸省の報道官フォン・リム氏の報告によるものである。 公共事業運輸省は、プチュムベン祭期間中のプノンペン・シハヌークビル高速道路の交通量は20... 2025年9月27日
文化・自然 台風ブアロイ(T2520)の影響でカンボジアに大雨が予想 水資源・気象省は、9月26日から28日までの天気予報を発表しました。 台風ブアロイ(T2520)、ラガサ(T2518)、ネオグリ(T2519)の3つが、南西モンスーンを刺激を与えていますが、カンボジアへの直接的な影響は大きくありません。ただ、その影響でカンボジア全土で大雨になる可能性があります。 気象状況: カンボジア... 2025年9月27日
文化・自然 水資源・気象省大臣 水管理と災害対応に関する会議を主導 カンボジア水資源・気象省大臣トール・チェタ氏は19日(金)、カンボジアにおける「水資源管理と災害対応の強化」をテーマとした会議を主宰した。 会議中、彼は、熱波、洪水、干ばつ、嵐、強風など、カンボジアを含む世界中の国々に影響を及ぼしている気候変動による深刻な課題を強調した。 トール大臣は、水管理、災害への備え、そして気候... 2025年9月25日
文化・自然 台風ラガサとネオグリがカンボジアに大雨をもたらす 9 月 22 日から 24 日までのカンボジア王国の気象状況を21日に水資源・気象省が発表した。 台風17号ミタグT2517は消滅しましたが、台風18号ラガサT2518と台風19号ネオグリT2519は、アンダマン海、タイランド湾、メコン川流域、南シナ海、カンボジアに吹く南西モンスーンに依然として強い影響を及ぼしている。... 2025年9月23日