文化・自然 世界遺産:アンコール遺跡群に避雷針を増設 世界遺産:アンコール遺跡群での落雷による悲劇を受けて、当局は訪問者や地元住民の安全を確保するため、アンコール遺跡公園に避雷針をさらに設置している。 *世界遺産指定のアンコール遺跡群には30ほどの寺院遺跡が指定されており、遺跡群地域は世界遺産として中心部の寺院遺跡群はアンコール公園としてアプサラ機構が管理・保全をしている... 2025年5月24日
文化・自然 アンコールワット寺院遺跡群の落雷で死傷者が発生 アンコールワット寺院群に落雷が発生し、多数のカンボジア国民が負傷した。この事故は16日(金)の午後遅くに発生した。 この事故は、カンボジアの最も象徴的な観光地の一つであるユネスコ世界遺産:アンコール遺跡群に集まる観光客や地元民を襲い、午後5時頃に発生したとのこと。 報告によると、犠牲者はプノンペン、カンポット州出身者お... 2025年5月19日
文化・自然 ストゥントレン州 落雷により9頭の牛が死亡、女性が負傷 ストゥントレン州シエムパン地区で熱帯驟雨(スコール)に強風、落雷が発生し、少なくとも9頭の牛が死亡し、1人が負傷した。 シェムパン地区警察署長ジム・エン氏はメディアに対し、5月9日の夜に以下の3か所で落雷があったと語った。 人的被害:同州シェムパン地区スレ・サンボー区センマ村で、畑で寝ていたタ・ボンさん(32歳)が落雷... 2025年5月16日
文化・自然 タイ地震でカンボジア人2人の死亡を確認 死亡者は累計4人となる カンボジア労働職業訓練省は、3月にタイで発生した地震でさらに2人のカンボジア人が死亡したことが判明したと発表した。これでミャンマーを発生源とする地震における累計のカンボジア人死者は4人となった。 DNA鑑定によって身元が判明した犠牲者は、サン・ソウンさん(38歳)とソク・キムゼイさん(31歳)である。 同省とタイ駐在の... 2025年5月16日
文化・自然 熱帯驟雨(スコール) ポイペトが洪水に見舞われる 10日(土)夜、ポイペトが大雨に見舞われ、広範囲に渡って洪水が発生したことを受け、当局は緊急対策を開始した。 5月10日夕方、バンテアイ・ミアンチェイ州警察長官のシット・ロー少将は、地元当局と協力し、ポイペト市警察監察部、国境警備隊第891および第911大隊司令部を含む複数の警察部隊を派遣し、前例のない大雨による洪水で... 2025年5月13日
文化・自然 <世界渡り鳥の日>を記念、「ツルに優しい米」プロジェクトの短編映画が初公開 2025年の<世界渡り鳥の日>を記念して、環境省はネイチャーライフ・カンボジア(NLC)と協力し、バードライフ・インターナショナルおよびマンダイ・ネイチャーの支援を受けて、「ツルに優しい米」の取り組みを紹介する短編映画を初公開しました。 このフィルムは、過去 3 年間のプロジェクトの成果と進行中の課題を紹介しており、特... 2025年5月13日
文化・自然 アプサラ機構 アンコール遺跡を学ぶ観光客向けアプリをリリース アプサラ機構(ANA)は10日、Facebookページで、アンコール遺跡を訪れる観光客に寺院やその周辺地域の情報を提供し、利便性を高める「Visit Angkor」アプリの試験的な導入を発表した。 ANAは、「Visit Angkor」アプリをApp StoreとGooble Playストアから携帯電話にダウンロードで... 2025年5月12日
文化・自然 国王の72歳の誕生日を祝う花火大会を予定 ノロドム・シハモニ国王の72歳の誕生日を祝うため、5月14日には王宮前の川沿いで花火大会が開催されると発表された。 国内および国際フェスティバルを組織する国家委員会のクイ・ソファル委員長は、毎年、政府は王室、王室関係者、公務員、省庁、事務局、機関、州および首都の行政機関、そして一般国民と協力して、国王誕生日を祝う準備を... 2025年5月11日
文化・自然 プノン・ダ、アンコール・ボレイ遺跡のユネスコ世界遺産登録申請へ 文化芸術省は省庁間のパートナーと協力して、プノン・ダ遺跡とアンコール・ボレイ遺跡をユネスコ世界遺産に登録するための書類を準備している。 8日(木)、プノンペンで、プーン・サコナ文化大臣の議長の下、11の政府機関が参加する省庁間会議が開催されました。タケオ州のヴェイ・サムナン知事も出席しました。 プノン・ダとアンコール・... 2025年5月11日
文化・自然 カンボジア海域で2度目のサンゴの繁殖現象を観測 カンボジアでは2年連続で沿岸海域でのサンゴの繁殖が記録され、同国の海洋保全の取り組みにおいて大きな進歩が遂げられた。 カンボジア野生生物植物保護協会は、環境省および農林水産省と協力し、バブルズ・アップ・ダイブ・センター、クメール・ダイブ・グループ、ソン・サー財団の支援を受けて、サンゴの産卵期と推定される2025年2月か... 2025年5月5日
文化・自然 例年より早く、雨季が到来した 水資源・気象省は2025年の雨季の初の天気予報を発表し、危険な気象条件の可能性を警告するとともに、農家、地方当局、国民に対し、頻繁な嵐と降雨量の増加に備えるよう呼びかけた。 同気象庁が4月29日(火)に発表した通知によると、雨季は昨年より早い5月第1週に始まり、10月まで続く見込みです。 同省が通知する気象モデルでは、... 2025年5月3日
文化・自然 気象庁、今年の雨季は5月第1週から、2024年とは異なる 水資源・気象省は、カンボジアの今後の雨季に関する長期予報を発表した。 4月末時点、西太平洋、インド洋、赤道地域の地表温度の推移予測によると、5月からラニーニャ現象が10%に減少し、ENSO中立現象が80%に増加すると予想されています。そのため、雨季は2024年よりも早い2025年5月の第1週に始まる可能性があります。 ... 2025年5月1日