ベトナム ホーチミン市 3か月ぶりに「市中感染」の発生を確認 ホーチミン市で3か月ぶりの新型コロナウイルスの市中感染の発生を確認した(地元メディア12月1日付ニュース)。 28日、日本発のベトナム航空の客室乗務員の感染者から感染 これは、ベトナム航空の客室乗務員の男性(国内1342人目の感染者)が、11月14日にVN5301便で日本から南部メコンデルタ地方カントー市カントー国際空... 2020年12月1日
ラオス メコン川委員会(MRC) ラオスのダムの潜在的な悪影響のための追加対策を要求 ラオス政府とサナカム水力発電プロジェクトの開発者は、プロジェクトの影響評価を拡大し、684メガワットのダムからの潜在的な悪影響を軽減するための追加の対策を提案するよう求められた。 メコン委員会フオーラム ラオスのメコン川ダム計画に懸念を表明 11月24日、パークセー、シェムリアップ、バンコク、ハノイで開催されたメコン川... 2020年11月29日
ベトナム ベトナムの介入で中国での不法労働に騙された女性たちが救出され送還 中国での不法就労で騙された8人のカンボジア人女性が、在ベトナム・カンボジア大使館とベトナム当局の介入を受けて、ベトナムからカンボジアに送還された。 カンボジア大使館によると、8人の女性たちの出自はカンダル州、コンポンチャム州、バンテアイメアンチェイ州、プノンペン都の女性たちでベトナム経由で中国に送られた、という。女性の... 2020年11月28日
ベトナム 中国離れか 台湾企業の鴻海、アップル製品一部生産を中国からベトナムに移管 台湾の鴻海精密工業(フォックスコン)が米アップルの要請を受け、「iPad」やラップトップパソコン「MacBook」の生産の一部を中国からベトナムに移管する計画だと、関係筋が明らかにした。 米中対立を受け、ベトナムシフトとする中国進出の外資企業 関係筋によると、アップルは「米中の貿易戦争を受け、生産を分散させたい考え」と... 2020年11月27日
ベトナム <美しい人は美しい> 「ミスベトナム 2020」ベトナム版シンデレラか ベトナム北部の南に位置するタンホア省出身の19歳の出場者であるドティハは、13日(金曜日)にミスベトナム2020に選ばれた。 この美人コンテストは、ホーチミン市11区のプートスタジアムで開催され、全国のテレビチャンネルVTV3で生放送され、他の14の放送局やソーシャルメディアプラットフォームで中継されました。 35人の... 2020年11月24日
タイ 政府 1月15日まで「新型コロナの非常事態宣言」を大幅延長<動画有> 非常事態宣言の8度目の延長、政権延命策と批判される タイ政府は、「新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため」という名目で3月より発令中の非常事態宣言について、「国内で相次ぐ反政府デモで感染者の集団=「クラスター」が発生するおそれがある」などの理由を挙げ、再三転調し、今度は来年1月15日まで大幅延長すると発表した。 タイ政... 2020年11月20日
タイ 政府の不人気、首相秘書室付職員に元ミス・タイ登用 麻薬密輸で服役の閣僚妻 かつてない若者中心の盛り上がり 反政府、王室改革要求デモ *動画:*「3日以内の首相辞任を求める。」ANNニュース 動画:2020年10月20日 9月から連日続いている反政府、王室改革の要求デモ、10月にはバンコク全国各地に拡がっている。なかでも、デモ隊の要求はストレート、3日以内のプラユット首相の退陣であるが、政権側... 2020年11月12日
タイ 在タイハンガリー人外交官が新型コロナ陽性、外相から感染か ハンガリー外相関連、在タイハンガリー外交官の感染を確認 タイ保健省は10日、外交官のハンガリー人男性(53)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表した。 男性は、3日に訪タイした際に新型コロナ感染が判明したシーヤールトー・ペーテル・ハンガリー外務貿易相とタイ国内で接触しており、外相から感染した可能性が高い... 2020年11月11日
ベトナム ベトナムからカンボジアへの密入国を企てた:4人の中国人を検挙 ベトナムのキエンザン・メコンデルタ州の警察は先週、ベトナムからカンボジアに国境を越えて不法に渡たろうとした4人の中国人を拘束した。 ベトナム警察は7日(土曜日)に事件を確認した、と発表。発表によれば、5日(木曜日)ハティエン市のバス停で4人の中国人が疑わしい行動を発見していた。この中国人のグループは、警察の要請に対して... 2020年11月10日
ベトナム ベトナム カンボジアでの交通事故が報じられる ーだが、不確かな情報ー 在ベトナム日本語ニュースの記事 取り上げ方は不確か 6日、在ベトナムの日本語ニュースがカンボジアに住む日本人には刺激的な見出し「カンボジア:シェムリアップで大規模な交通事故、ベトナム人11人が死傷」の記事が出た。在カンボジアの日本人の方で「知らない!?」という人が多かったのではないだろうか。この記事、Google ニュ... 2020年11月7日
タイ タイの森林レンジャー、北部・カンボジア国境付近で違法伐採団と銃撃戦 盗伐団に現職軍人がおり、カンボジア領に逃げ戻った カンボジア政府当局者によると、タイの訓練を受けた森林保護レンジャーと林業当局者は、タイ北東部の国境地帯でカンボジア人違法伐採(盗伐)団と銃撃戦を交わした、という。 29日(木曜日)の野生保護区の責任:Sathit Phanthumatによると、5人のカンボジア人(そのう... 2020年11月3日