ニュース 10日午前 プノンペン都封鎖地域の姿 ー写真集ー 2021年4月10日 2021年5月3日 10日未明の午前1時ごろ第1報のあったプノンペン・ロックダウンは一夜明けても気づかなかった地元民も多かったに違いない。まさに真夜中から始まったからだ。 下の掲載写真をご覧になれば、寝耳に水のようなロックダウンの姿である。 気の毒にとしか言いようがない。 警察用トゥクトゥクの加拡声器で住民に呼びかけ 以上、Khmer Timesより。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
経済・ビジネス 地域別計画停電は、プノンペンとカンダル州の一部で25日まで続く 電力公社は、この終わりの時期にあたってようやく、地域別計画停電はメンテナンス作業のため、プノンペンとカンダル県の一部で6月25日まで続くと発...
文化・自然 ロンファット野生生物保護区がトキ保護の行動計画を策定 カンボジアの国鳥であるオオトキやシロトキは、絶滅危惧種であるだけでなく、カンボジア北東部のロンファット野生生物保護区における保護戦略の重要な...
政治・社会 コブラに噛まれた女性、病院を避け伝統療法士に頼って死亡 毒ヘビ(写真:コブラ)に噛まれた後、病院に行く代わりに「伝統的な治療師」に助けを求めた女性が亡くなった。 情報筋によると、4月27日(水)、...
政治・社会 日本はインフラ開発に424,907ドルをカンボジアへ無償支援 日本政府は、日本の経済協力の枠組みである「草の根・人間の安全保障無償資金協力(KUSANONE)」に基づき、3つの州省に総額424,907ド...
経済・ビジネス プノンペン=シアヌークビル高速道路、 1 日に開通、3日間事故無し プノンペンとシアヌークビルを結ぶ高速道路が 10 月 1 日に一般公開され、今月末まで無料で利用できるため、人々は 2 つの都市間をすばやく...
新型コロナ・疫病 バンテアイミアンチャイ州 国境再開で既に感染者107人を確認 昨日国境が再開したことで、バンテアイメアンチェイの事件はさらに感染者が今後も急増すると予想されている。 州政府は8月13日に107件の新しい...
経済・ビジネス 約25年でカンボジアの電力供給が32倍に増加 カンボジアのエネルギーインフラは成長を遂げており、同国の発電能力は1998年の150メガワットから今年、約25年で32倍となる4,814メガ...