
絶滅が深刻に危惧されているバンテン(カンボジア固有の野牛種)のかなりの個体数がカンボジアで確認されたと、野生生物同盟が月曜日に確認した。
この発見は、同団体のコミュニティ保全支援(CCS)チームが実施したカメラトラップ監視中に行われた。
種を保護するため正確な場所は公表されていないが、野生生物同盟は、この発見は国内のエルドジカの生存の見込みにとって明るい兆しであると歓迎した。
この種はここ数十年で個体数が50パーセント以上減少しており、IUCNレッドリストでは絶滅危惧種に指定されている。
バンテンは、食用、スポーツ、角を目的とした違法狩猟による深刻な脅威に直面しているほか、生息地の重大な喪失、断片化、生息域全体にわたる病気に対する脆弱性も抱えている。
同団体はさらに、個体群の維持には保全活動が不可欠であると指摘した。乾季には天然の水場が重要な水源となる一方、CCSチームは保護区内の野生生物にとって一年を通して不可欠な水源を確保するために人工池を設置している。
掲載写真:国営カンボジア通信(AKP)

