税務当局は収入が減少する中、非公式の手数料を徴収するな、と指示

新首相フン・マネ氏の就任後、新規大臣や各省庁が次々と国民受けや新首相へのアピールを兼ねた政策や指示が次々と出て来ている感がある。今回の指示も、当然な内容であり、逆にそれまで不法な手数料というのが正規の税負担に上乗せ徴収を行っていたことになる。

主要な経済活動からの税収が今年の最初の8か月間で前年に比べて減少しているにもかかわらず、コン・ビボル税務総局(GDT)長官は税務当局に対し、納税者から非公式の手数料を徴収したり受け取ったりしないよう指示した。

ビボル税務総局(GDT)長官の同指示は先週、今年最初の8カ月間の税収徴収とさらなる課税措置に関する第1回月例会議の際に出されたものである。

また同会議では、飲料製造、不動産、建設、不動産所有権移転に係る印紙税からの収入が、2023年最初の8か月で前年同期と比べてそれぞれ2.28%、9.06%、2.15%、26.76%減少した。税債権回収は22.67%減少したことが報告されている。

「すべての税務サービスは細心の注意を払って納税者に提供されなければならず、税務職員が非公式の手数料を徴収したり、納税者に個人の銀行口座に税金を支払ってから送金するよう求めたりするためのガイドラインがないため、すべての税務職員は非公式の手数料を請求したり、受け取ったりしてはならない」、「これは政府の会計だ」と同氏は述べた。また、「2023年8月時点でGDTは2023年の予算法に定められた月間目標の79.8パーセントしか徴収していない」と付け加えている。

実際、税務総局(GDT) は「オンライン歳入徴収管理システムを通じてあらゆる種類の税金を徴収しており、2023 年 8 月には約 2 億 3,753 万ドルを徴収しました。これは 2023 年の予算法で設定された目標額の 6.65 パーセントに相当し、今年の最初の 8 か月間で約 25 億 5,000 万ドルに相当します。国家予算の71.41パーセントに相当する」とも述べている。

GDT長官:ビボル氏はまた、「予算法、特に今後数年間の予測において世界経済の衰退とロシア・ウクライナ戦争危機による世界的な不確実性と世界経済の変化が、カンボジアへの主な投資流入源である経済にリスクを生み出しており、インフレの上昇が目標通りの税収徴収に影響を与える可能性がある」と述べた。不法な手数料の徴収禁止の指示は、外国から投資減速を懸念したものであろう。

税務当局の声明によると、「現時点でGDTが不動産に関する税収は目標の71.95%を徴収しているが、この種の税の支払い期限は9月30日である」、「輸送に関する税収は18.8%である」と指摘している。

掲載写真:コン・ビボル税務総局(GDT)長官 KT/ヤーンベイトよりKhmer Timesが転載

おすすめの記事