宗派・宗教省 「ボン・カティン」行事に際し、公道や町中での募金活動を禁止

宗派・宗教省はボン・カティン(仏教行事)を主催し、仏教の伝統と習慣に従って運営するためには、社会秩序を維持するため公道や町中での募金活動を禁止した。10月18日の同省の指示によると、首都と地方のすべての宗派・宗教部門は、仏陀の教えと許可に従って僧侶や仏教徒がカティーナを祝うための良好な条件を作り出すよう注意しなければならない、と述べている。

同省はまた、すべてのパゴダ(寺院)は、色のついたライトを飾り、国旗、宗教旗、王室旗、横断幕、スローガン、教育的な言葉、仏教の格言などを可能な限り掲揚することにより、パゴダの敷地、道路、記念碑を清掃する準備をしなければならないと述べた。すべてのパゴダには、十分な量の食べ物やケーキなどがあれば、高齢者、孤児、障害者、その他の弱い立場にある人々のために手配されるべきです。

同時に同省は、「社会秩序と仏教の名誉を破壊する公道や町での募金活動は禁止されている」と強調した。

なお、カティン祭は、年に一度、わずか29日間の仏教独特の貴重な祭りで、塔には1つだけカティンが授けられ、多くのご利益があり、多くの人々に愛用されています。毎年必ず祝われるクメール仏教徒。今年のボン・カティンは、2023 年 10 月 30 日から11 月 27 日まで開催されます。この仏教行事は雨期明けによって雨安居(僧侶が寺院内でのみ修行し、外での托鉢等はしない)の終わり告げるもので、同行事で在家信者は僧侶への功徳を表する祭りで、しばしば寺院改修などの寄付を募る功徳が薦められる。

掲載写真:カンプチア・トメイ

おすすめの記事