カンボジア保健当局 「人から人への鳥インフルエンザの感染はない」と断言

カンボジアの保健当局は、鳥インフルエンザ・ウイルスに感染した父と娘の場合、人から人への感染はなかったと述べている。

少女(11歳)は先週の水曜日に死亡し、彼女の父親は2日後に陽性反応を示したため、世界保健機関は人から人への感染の可能性について懸念を表明しました。

2021 年後半以降、世界で鳥インフルエンザの発生が猛威を振るっており、何万もの家禽が殺処分され、野鳥が大量に死亡し、一部の哺乳類の感染が増加している。

カンボジアの伝染病管理局 (CDC) は2月1日夜、父親(49歳)の症状が回復し、退院したと述べている。

また、「調査によると、2人とも村の鳥から(ウイルスに)感染したことがわかりました。父と娘の間での感染は発見されていません」と同管理局(CDC)は述べています。人間が鳥インフルエンザに感染することはめったにありませんが、感染した鳥との直接の接触によって感染する場合がほとんどであるという。

WHO によると、過去 20 年間で、ヒトで確認された 鳥インフルエンザA型H5N1 症例は 900 人近く、既に450 人以上が死亡するという致死率の高さを警告している。

WHO 鳥インフルエンザの人から人への感染想定は、軽視すべきではない

鳥インフルエンザが人間に広がるリスクは現時点では低いですが、必ずしもその状態が続くとは限らない」と世界保健機関 (WHO) は警告している。

一般に鳥インフルエンザとして知られる H5N1 株インフルエンザは、ハイイログマからイルカ、イエネコまで、世界中の哺乳類にも発生している。先週、英国で鳥インフルエンザが哺乳類に流出したことが確認され、カワウソとキツネがウイルス陽性であった。

WHO事務局長:テドロス事務局長は、ミンク、カワウソ、アシカの最近の感染報告は「綿密に監視する必要がある」と述べた。

同事務局長は、1996年に鳥インフルエンザ株が出現して以来、ヒトの症例はまれであると指摘し、依然としてヒトへのリスクは低いままである」、しかし、このままだとは考えられず、現状の変化(人から人へ、哺乳類への大量感染)に備えなければならない」と述べた。

掲載写真:Khmer Times他

おすすめの記事