カンボジアの「Stop Covid QRワクチン」を18日から発売

QRコード「Stop Covid QRワクチン」システムを開発

フンセン首相の勧告と承認に従い郵政省は、全国枠組みにおけるCovid-19ワクチン接種委員会の技術作業部会および省庁間省の国際小委員会と協力して経済財政省、内務省、国防省、保健省、法務省、プノンペン首都圏を含むCovid-19は、QRコード「Stop Covid QRワクチン」システムを開発した。

これでワクチンデータベースへのQRコード「Stop Covid」が、2021年10月18日以降に使用できるようになる。QRコードシステム「StopCovidQRワクチン」には、(1)Covid-19感染者の検索を容易にする、(2)ウイルスの収縮を管理するという3つの主要な機能があります。

さらに、このシステムは、免疫ライセンスを常に携帯したり、カードの紛失や損傷を心配したりすることなく、免疫カード検査の直接的な影響を減らすことで、Covid-19の蔓延を防ぐのに役立ちという。

次々に変わる入場システム

次々といろいろなものがでてきて、正直言って煩雑になる。先のQRコードでスマートフォンで読み取るのは何がいけなかったのか、またワクチン接種カードの提示を義務付け、新QRコードのして無導入だが、スマートフォンのある人は誰でもカードを写真にとって、それを見せ接種カードの紛失や忘れを防いでいる。それ以上に厳しい制度導入と言いながら行政の不作為によって接種カードを持ってない10万人ほどこれこそ行政の不平等で不利益を被った人々を先ずは解消すべきであると思うが、国防省の取りに来るようといった呼びかけだけで実態はどうっているのか、全くそれに関してその後報道がない。

掲載写真;郵政省が開発した新QRコード方式。

おすすめの記事